俳句一覧

俳句の一覧です。

Displaying 201 - 300 of 44855
俳句 作者 季語 季節 分類
川セミモ鷺モ来テ居ル柳哉 正岡子規 翡翠 , 三夏 動物 1902
ノドカサニ昼餉モ食ハデ歩キケリ 正岡子規 長閑 , 三春 時候 1902
背ノ高キ人ニ逢ヒケル朧哉 正岡子規 , 三春 天文 1902
謠初謠ひをさめて餘興かな 正岡子規 1902
蜜柑得てうれしき支那のたより哉 正岡子規 蜜柑 , 三冬 植物 1902
時鳥啼かず卯の花くだしつゝ 正岡子規 時鳥 , 三夏 動物 1902
春ノ日ノ御願ホドキモツイデカナ 正岡子規 1902
馬カザル心ヤサシヤ摩耶参 正岡子規 摩耶詣 , 仲春 行事 1902
舟遊ビ愛宕ノ塔ヲ右ニ見テ 正岡子規 1902
寝どころも無き賤が家の蚕棚かな 正岡子規 蚕飼 , 晩春 生活 1902
陽炎や日本の土に殯 正岡子規 陽炎 , 三春 天文 1902
春殿に玉藻の前の光かな 正岡子規 1902
鶴引クヤ蓬莱ノ松遠霞 正岡子規 引鶴 , 仲春 動物 1902
朧夜ノ眼薬買ヒニ薬師道 正岡子規 朧夜 1902
八方ヘ茂リ広ガル松二杖 正岡子規 , 三夏 植物 1902
春の海鯛も金毘羅参り哉 正岡子規 春の海 , 三春 地理 1902
菜種の実はこべらの実もくはずなりぬ 正岡子規 夏草 , 三夏 植物 1902
薔薇を剪る鋏刀の音や五月晴 正岡子規 五月晴 , 仲夏 天文 1902
鹿を逐ふ夏野の夢路草茂る 正岡子規 鹿 , 三秋 動物 1902
一列ニ十本バカリユリノ花 正岡子規 1902
西行の自炊の跡や春の山 正岡子規 春の山 , 三春 地理 1902
釣床ニ夕日漏リ来ル茂リカナ 正岡子規 , 三夏 植物 1902
刈残す一畝の桑や夏蚕 正岡子規 夏蚕 , 仲夏 動物 1902
川セミヤ池ヲ巡リテ皆柳 正岡子規 翡翠 , 三夏 動物 1902
ノドカサヤ案内者ツレシ田舎者 正岡子規 長閑 , 三春 時候 1902
寒食の村を過行飛脚かな 正岡子規 寒食 , 晩春 生活 1902
背ノ高キ人佇メリ朧陰 正岡子規 , 三春 天文 1902
謠初近くきこゆる鼓かな 正岡子規 1902
時鳥辞世の一句なかりしや 正岡子規 時鳥 , 三夏 動物 1902
草の花つれなきものに思ひけり 正岡子規 草の花 , 三秋 植物 1902
春ノ日ヤ時計屋ニ立ツ田舎人 正岡子規 1902
馬ノ灸ノ張紙出タリ摩耶参 正岡子規 摩耶詣 , 仲春 行事 1902
千本が一時に落花する夜あらん 正岡子規 落花 , 晩春 植物 1902
川越えて桑つみに行蚕飼哉 正岡子規 蚕飼 , 晩春 生活 1902
陽炎ヤ石ノ魂猶死ナズ 正岡子規 陽炎 , 三春 天文 1902
萩の芽に並びて赤し牡丹の芽 正岡子規 木の芽 , 三春 植物 1902
朧夜ノ端唄ヲ歌フ往来カナ 正岡子規 朧夜 1902
八方ヘ茂レル松ヤ杖百本 正岡子規 , 三夏 植物 1902
俳諧の仏千句の安居哉 正岡子規 夏籠 1902
家を出でゝ土筆摘むのも何年目 正岡子規 土筆 , 仲春 植物 1902
殺生石の空はるかなる帰雁かな 正岡子規 帰雁 1902
鬚剃ルヤ上野ノ鐘ノ霞ム日ニ 正岡子規 鐘霞む , 三春 天文 1902
伸ビ足ラヌ百合ニ大キナ蕾カナ 正岡子規 1902
梅雨晴や蜩鳴くと書く日記 正岡子規 梅雨晴 , 仲夏 天文 1902
西行の飯たく跡や春の山 正岡子規 春の山 , 三春 地理 1902
門ヲ入リテ木々ノ茂リヤ家遠シ 正岡子規 , 三夏 植物 1902
君を送る狗ころ柳散る頃に 正岡子規 , 晩春 植物 1902
川蝉ノ魚ヲ覗フ柳カナ 正岡子規 翡翠 , 三夏 動物 1902
寒食や庚申堂の線香立 正岡子規 寒食 , 晩春 生活 1902
見返レバ住吉ノ灯ノ朧ナル 正岡子規 , 三春 天文 1902
此浜ヤ此頃埋メテ棉ノ花 正岡子規 棉の花 , 晩夏 植物 1902
修復成る神杉若葉藤の花 正岡子規 若葉 , 初夏 植物 1902
今朝見れば萎れし花の御堂哉 正岡子規 花御堂 , 晩春 行事 1902
学校へ行かぬ子達か蓬摘 正岡子規 , 三春 植物 1902
義仲寺へ乙州つれて夏花摘 正岡子規 夏花摘 三夏 1902
獺の祭を画く意匠かな 正岡子規 1902
春ノ日ヤ賞牌胸ニ美少年 正岡子規 1902
盆栽ノ柘榴實垂レテ落チントス 正岡子規 柘榴 1902
芍薬の衰へて在り枕もと 正岡子規 芍薬 , 初夏 植物 1902
田を売りて今年始むる蚕飼かな 正岡子規 蚕飼 , 晩春 生活 1902
十ヶ村鰮くはぬは寺ばかり 正岡子規 , 三秋 動物 1902
若楓築山ノ亭荒ニケリ 正岡子規 若楓 , 初夏 植物 1902
アナガマノ声ヤ手ノ蝉袖ノ蝉 正岡子規 , 晩夏 動物 1902
朧夜ヤ遠灯見ナガラ疲レ足 正岡子規 朧夜 1902
墓ノ木ハ茂リヌ玉ヤ腐ルラン 正岡子規 , 三夏 植物 1902
苗代や第一番は善通寺 正岡子規 苗代 , 晩春 地理 1902
杉菜多キ堤ニ出タリ土筆狩 正岡子規 土筆 , 仲春 植物 1902
六尺ノ百合三尺ノ土塀カナ 正岡子規 1902
南瓜より茄子むつかしき写生哉 正岡子規 茄子 , 晩夏 植物 1902
鳥の巣も頼むや子安観世音 正岡子規 鳥の巣 , 三春 動物 1902
御庭池川セミ去ツテ鷺来ル 正岡子規 翡翠 , 三夏 動物 1902
話シナガラ土手ノ上行ク人朧 正岡子規 , 三春 天文 1902
海近クナリヌ帆見エテ棉の花 正岡子規 棉の花 , 晩夏 植物 1902
若葉青葉魚のぞきつゝ遡る 正岡子規 若葉 , 初夏 植物 1902
三尺乃鯛や蝿飛ぶ台所 正岡子規 1902
力入レテ蚤ノ卵ヲツブシケリ 正岡子規 , 三夏 動物 1902
茶器どもを獺の祭の並べ方 正岡子規 1902
相別れてバナヽ熟する事三度 正岡子規 1902
夏休ミ夜店ニ土産トヽノヘテ 正岡子規 1902
芍薬の開く天気や二眠起 正岡子規 芍薬 , 初夏 植物 1902
蚕飼スル国ヤ仏ノ善光寺 正岡子規 蚕飼 , 晩春 生活 1902
山深ク見馴レヌ花ヤ蝉モ鳴カズ 正岡子規 , 晩夏 動物 1902
花ならば爪くれなゐやおしろいや 正岡子規 白粉花 , 仲秋 植物 1902
朧灯ヲ見ナガラ歩行ク疲レ足 正岡子規 朧夜 1902
天狗住ンデ斧入ラシメズ木ノ茂リ 正岡子規 , 三夏 植物 1902
墨汁のかわく芭蕉の巻葉かな 正岡子規 芭蕉の巻葉 1902
南瓜の賦茄子の篇や村夫子 正岡子規 南瓜 , 仲秋 植物 1902
病床を三里はなれて土筆取 正岡子規 土筆 , 仲春 植物 1902
宮城野ノマ萩ノ若葉馬ヤ喰ヒシ 正岡子規 , 初秋 植物 1902
姫百合ヤ余リ短キ筒ノ中 正岡子規 1902
毛虫殺す毛虫きらひの男哉 正岡子規 毛虫 , 三夏 動物 1902
歯が抜けて筍堅く烏賊こはし 正岡子規 , 初夏 植物 1902
柳伐テ川セミ遂ニ来ズナリヌ 正岡子規 翡翠 , 三夏 動物 1902
路次口ヲ出デヽ朧ノ大路カナ 正岡子規 , 三春 天文 1902
海近ク帆ノ大キサヨ棉ノ花 正岡子規 棉の花 , 晩夏 植物 1902
馬ノ歯ニヤハラカキ萩ノ若葉カナ 正岡子規 若葉 , 初夏 植物 1902
大岩の穴より見ゆる秋の海 正岡子規 秋の海 , 三秋 地理 1902
活きた目をつゝきに来るか蝿の声 正岡子規 1902
蚤共ニ卵ツブルゝ音高シ 正岡子規 , 三夏 動物 1902
親鳥も頼め子安の觀世音 正岡子規 1902

ページ