俳句一覧

俳句の一覧です。

Displaying 301 - 400 of 44855
俳句 作者 季語 季節 分類
桃太郎は桃金太郎は何からぞ 正岡子規 桃の実 1902
五月雨や善き硯石借り得たり 正岡子規 五月雨 , 仲夏 天文 1902
肅山のお相手暑し昼一斗 正岡子規 1902
天狗住ンデ斧入ラシメズ木ノ茂リ 正岡子規 , 三夏 植物 1902
朧灯ヲ見ナガラ歩行ク疲レ足 正岡子規 朧夜 1902
花に来て芳雲館に昼餉哉 正岡子規 , 晩春 植物 1902
落花流水草芳シキ裾模様 正岡子規 芳草 1902
豆よりも細き灯や蓮の亭 正岡子規 , 晩夏 植物 1902
門川や机洗ふ子五六人 正岡子規 七夕 , 初秋 生活 1902
花売ノ親爺ニ問ヘバ鉄砲百合 正岡子規 1902
川セミノ飛デシマヒシ柳カナ 正岡子規 翡翠 , 三夏 動物 1902
寒食や庚申堂の線香立 正岡子規 寒食 , 晩春 生活 1902
馬ノ歯ニヤハラカキ萩ノ若葉カナ 正岡子規 若葉 , 初夏 植物 1902
闇ヲ出テ朧ニ人ノ陰二ツ 正岡子規 , 三春 天文 1902
親鳥も頼め子安の觀世音 正岡子規 1902
春ノ日ヤ賞牌胸ニ美少年 正岡子規 1902
洗ひたる机洗ひたる硯哉 正岡子規 硯洗 , 初秋 生活 1902
十ヶ村鰮くはぬは寺ばかり 正岡子規 , 三秋 動物 1902
蚕飼する村に宿屋もなかりけり 正岡子規 蚕飼 , 晩春 生活 1902
雨ふくむ上野の森や稻日和 正岡子規 , 三秋 植物 1902
団扇手に田舎の夜店見に行きぬ 正岡子規 夜店 , 三夏 生活 1902
病間や桃食ひながら李画く 正岡子規 桃の実 1902
市中ノ山ノ茂リヤ煉瓦塔 正岡子規 , 三夏 植物 1902
日光ハ杉茂リ箔ノ光カナ 正岡子規 , 三夏 植物 1902
花に来て銭掏られけり田舎人 正岡子規 , 晩春 植物 1902
剥製ノ雉蒲公英ノ造リ花 正岡子規 蒲公英 , 仲春 植物 1902
すゝしさの皆打扮や袴能 正岡子規 涼し , 三夏 時候 1902
鳥の巣も頼むや子安観世音 正岡子規 鳥の巣 , 三春 動物 1902
掛香ヤ紅粉ヤクサヾヽ京土産 正岡子規 掛香 , 三夏 生活 1902
火を焚かぬ暖炉の下や梅の鉢 正岡子規 , 初春 植物 1902
鄙ノ様家南向イテユリノ花 正岡子規 1902
川セミノ魚銜ミ去ル夕日カナ 正岡子規 翡翠 , 三夏 動物 1902
珍らしきみかむや母に參らする 正岡子規 蜜柑 , 三冬 植物 1902
魚ノ歯ニ萩ノ若葉ノヤハラカキ 正岡子規 若葉 , 初夏 植物 1902
氷屋ノ夜店出シタル始メカナ 正岡子規 1902
力入レテ蚤ノ卵ヲツブシケリ 正岡子規 , 三夏 動物 1902
薫風吹くレ袖釣竿担く者は我 正岡子規 薫風 1902
龍を叱す其御睡や夏の雨 正岡子規 夏の雨 , 三夏 天文 1902
柿の花散るや仕官の暇なき 正岡子規 柿の花 , 仲夏 植物 1902
鳥の親に中將湯や糞づまり 正岡子規 1902
網ノ舟料理ノ舟ヤ舟遊ビ 正岡子規 1902
蚕飼する村過行や薬売 正岡子規 蚕飼 , 晩春 生活 1902
坂本ハ夏菊少シ夜店カナ 正岡子規 夜店 , 三夏 生活 1902
繭玉や仰向にねて一人見る 正岡子規 繭玉 生活 1902
盆栽の梅早く福壽草遲し 正岡子規 福寿草 植物 1902
蚊遣粉ノ夜店ニ人ノツドヒケリ 正岡子規 蚊遣 1902
雪解ケテ熊来ズナリシ孤村カナ 正岡子規 雪解 , 仲春 地理 1902
柱ニモナラデ茂リヌ五百年 正岡子規 , 三夏 植物 1902
花の中に運動会の囲ひかな 正岡子規 , 晩春 植物 1902
殺生石の空はるかなる帰雁かな 正岡子規 帰雁 1902
蒲公英ヤボールコロゲテ通リケリ 正岡子規 蒲公英 , 仲春 植物 1902
修竹千竿灯漏れて碁の音涼し 正岡子規 涼し , 三夏 時候 1902
掛香ヲ人ニクレケリ後家ノ君 正岡子規 掛香 , 三夏 生活 1902
桃賣の西瓜食ひ居る木陰哉 正岡子規 西瓜 , 初秋 植物 1902
あつらえの扇出來たり謠初 正岡子規 1902
君を送る狗ころ柳散る頃に 正岡子規 , 晩春 植物 1902
虎杖モ蕨モ伸ビヌ山ノ様 正岡子規 虎杖 , 仲春 植物 1902
驟雨欲来五尺ノ百合ヲ吹ク嵐 正岡子規 1902
川セミモ鷺モ来テ居ル柳哉 正岡子規 翡翠 , 三夏 動物 1902
歯が抜けて筍堅く烏賊こはし 正岡子規 , 初夏 植物 1902
蜜柑得てうれしき支那のたより哉 正岡子規 蜜柑 , 三冬 植物 1902
獺の祭を画く意匠かな 正岡子規 1902
氷屋の軒並べたる納涼哉 正岡子規 1902
蚤共ニ卵ツブルゝ音高シ 正岡子規 , 三夏 動物 1902
沖膾都の鯛のくさり時 正岡子規 沖膾 , 三夏 生活 1902
貝寄ノ風ニカクヨル玉藻カナ 正岡子規 貝寄風 , 仲春 天文 1902
舟遊ビ愛宕ノ塔ヲ右ニ見テ 正岡子規 1902
盆栽ノ柘榴實垂レテ落チントス 正岡子規 柘榴 1902
道ばたの小家々々も蚕飼かな 正岡子規 蚕飼 , 晩春 生活 1902
暑キ日ノ暮レテ著ク町ノ夜店カナ 正岡子規 夜店 , 三夏 生活 1902
鶴引クヤ蓬莱ノ松遠霞 正岡子規 引鶴 , 仲春 動物 1902
うたゝ寝に春の夜浅し牡丹亭 正岡子規 春の夜 , 三春 時候 1902
植木屋ハ来ラズ庭ノ茂リカナ 正岡子規 , 三夏 植物 1902
花の山蔵王権現静まりぬ 正岡子規 , 晩春 植物 1902
一列ニ十本バカリユリノ花 正岡子規 1902
蒲公英ヤ細工ニスベキ花ノ形 正岡子規 蒲公英 , 仲春 植物 1902
罌粟さくや尋ねあてたる智月庵 正岡子規 芥子の花 1902
初雷やはしめて落しわらは病 正岡子規 春雷 1902
扇取るわらべ可愛し謠初 正岡子規 1902
蝶ノ羽ニ霜置ク夜半ヤ冴エ返ル 正岡子規 冴返る , 初春 時候 1902
川セミヤ池ヲ巡リテ皆柳 正岡子規 翡翠 , 三夏 動物 1902
蓑虫ノ鳴ク時蕃椒赤シ 正岡子規 蓑虫鳴く 1902
竹の子も鳥の子も只やすやすと 正岡子規 , 初夏 植物 1902
つゝじまだ咲かで淋しき園生哉 正岡子規 1902
両側の桜咲きけり登り口 正岡子規 , 晩春 植物 1902
茶器どもを獺の祭の並べ方 正岡子規 1902
遠クカラ見エシ此松氷茶屋 正岡子規 1902
言巧ニ蚤取粉売ル夜店カナ 正岡子規 , 三夏 動物 1902
赤きものを子はめで草のざつ扇 正岡子規 , 三夏 生活 1902
腸の塵を洗はん沖膾 正岡子規 沖膾 , 三夏 生活 1902
麦主の蚕飼羨む話かな 正岡子規 , 初夏 植物 1902
貝寄ノ風ニタヾヨフ玉藻カナ 正岡子規 貝寄風 , 仲春 天文 1902
ヤブ入ノ小僧ノ群ヤ夏芝居 正岡子規 藪入 生活 1902
三尺の鯛生きてあり夏氷 正岡子規 夏氷 1902
千本が一時に落花する夜あらん 正岡子規 落花 , 晩春 植物 1902
風板引け鉢植の花散る程に 正岡子規 1902
鮎釣らんか如かずドンコを釣らんには 正岡子規 , 三夏 動物 1902
新川の酒腐りけり鮓の蓼 正岡子規 , 三夏 生活 1902
腐リタル松魚ヲ照ス夜店カナ 正岡子規 夜店 , 三夏 生活 1902
背ニ負ヘル天狗ノ面ヤ木下闇 正岡子規 木下闇 , 三夏 植物 1902

ページ