メインコンテンツに移動
Show Navigation
Hide Navigation
俳人一覧
俳句一覧
季節一覧
季語一覧
俳句について
用語集
Contact Us
現在地
ホーム
俳句一覧
俳句の一覧です。
Displaying 44601 - 44700 of 44855
作者
与謝蕪村
中村汀女
北原白秋
夏目漱石
室生犀星
小林一茶
山口誓子
山口青邨
杉田久女
村上鬼城
松尾芭蕉
正岡子規
水原秋桜子
種田山頭火
芥川龍之介
西東三鬼
阿波野青畝
高浜年尾
高浜虚子
高野素十
季節
春
三春
初春
仲春
晩春
夏
三夏
初夏
仲夏
晩夏
秋
三秋
初秋
仲秋
晩秋
冬
三冬
初冬
仲冬
晩冬
分類
時候
天文
地理
生活
行事
動物
植物
キーワード
件数
100
俳句
作者
季語
季節
分類
年
群鳴いて鴉過ぎゆく神無月
阿部みどり女
神無月
冬
,
初冬
時候
渋柿のしぶ?花と成にけり
小林一茶
柿の花
夏
,
仲夏
植物
草も木も離れ切つたるひばりかな
松尾芭蕉
日の入のはやき辺りを蕎麦の花
小林一茶
かくれ屋や猫にもいはふ二日灸
小林一茶
二日灸
春
,
仲春
生活
親犬が瀬踏してけり雪げ川
小林一茶
雪解
春
,
仲春
地理
春風や 闘志いだきて 丘に立つ
高浜虚子
名月はふたつ過ぎても瀬田の月
松尾芭蕉
行がけの駄ちんに鳴や小田の雁
小林一茶
帰る雁
明く口へ月もさすなり角田川
小林一茶
月
秋
,
三秋
天文
ぱら?は栗としらるゝ雨夜哉
小林一茶
栗
秋
,
晩秋
植物
あかあかと日はつれなくも秋の風
松尾芭蕉
月澄むや狐こはがる児の供
松尾芭蕉
斎日やぞめき出されて上野迄
小林一茶
小むしろや花草臥のどさ ? と
小林一茶
花
春
,
晩春
植物
碪打ちてわれに聞かせよ坊が妻
松尾芭蕉
鴫立や我うしろにもうつけ人
小林一茶
鴫
秋
,
三秋
動物
垣の梅よん所なく咲たりな
小林一茶
梅
春
,
初春
植物
露?に先は螽の嬉嫌哉
小林一茶
露
秋
,
三秋
天文
御鴉も鶯も潜る茅輪哉
小林一茶
茅の輪
夏
,
晩夏
行事
藤の実は俳諧にせん花の跡
松尾芭蕉
名月や流れに投る嗽銭
小林一茶
名月
秋
,
仲秋
天文
手からげ子を連ありく雀哉
小林一茶
雀の子
春
,
晩春
動物
からさけに喰さかれたる紙衣哉
小林一茶
紙衣
冬
,
三冬
生活
里犬のさつととがむるかゞし哉
小林一茶
案山子
秋
,
三秋
生活
つゆ草咲けばとて雨ふるふるさとは
種田山頭火
何にこの師走の市にゆく烏
松尾芭蕉
春雨や夜も愛るまつち山
小林一茶
春雨
春
,
三春
天文
櫨は実を 黒々垂らし 冬に入る
山口青邨
木枯しや竹に隠れてしづまりぬ
松尾芭蕉
吹ば飛身の形代や吹ばとぶ
小林一茶
形代
夏
,
晩夏
行事
時鳥つゝじ交りの野よ山よ
小林一茶
時鳥
夏
,
三夏
動物
一葉づゝ終のくり?坊主哉
小林一茶
桐一葉
秋
,
初秋
植物
けさ春と掃まねしたりひとり坊
小林一茶
今朝の春
貸店に張らるゝ迄も門の霜
小林一茶
霜
冬
,
三冬
天文
檻の内に麒麟も老いて君か春
正岡子規
露凍てて筆に汲み干す清水哉
松尾芭蕉
寒き日や二里徳本の念仏鉦
小林一茶
昼頃に元日になる庵かな
小林一茶
元日
時候
手拭風に再び解けて新茶摘む
阿部みどり女
寒声に 嗄らせし喉を 大事かな
高浜虚子
ほうろくをかざして行や春雨
小林一茶
春雨
春
,
三春
天文
燈籠のかずかず濡れぬ花の雨
阿部みどり女
花の雨
春
,
晩春
天文
山風やたのむ小藪も枯の原
小林一茶
月の輪を ゆり去る船や 夜半の夏
杉田久女
笋に病のなきはなかりけり
小林一茶
今の世は鳥はほけ経鳴にけり
小林一茶
鶯
春
,
三春
動物
はじめての外出まぶしき二月かな
阿部みどり女
二月
春
,
初春
時候
ふは?と出たは御堂の藪蚊哉
小林一茶
蚊
夏
,
三夏
動物
幽霊と人の見るらむすゝき原
小林一茶
初真桑四つにや断たん輪に切らん
松尾芭蕉
つき上げし日覆の下や鉢葵
阿部みどり女
木啄も庵は破らず夏木立
松尾芭蕉
麦秋の 中なるが悲し 聖廃墟
水原秋桜子
我門は山吹のすこしあちらかな
小林一茶
山吹
春
,
晩春
植物
出直して来ても旅也山桜
小林一茶
桜
春
,
晩春
植物
狗に爰迄ござれと蛙哉
小林一茶
蛙
春
,
三春
動物
遠方の若葉静かや磧行く
阿部みどり女
若葉
夏
,
初夏
植物
下総へ半分たるゝ柳かな
小林一茶
柳
春
,
晩春
植物
苣はまだ青葉ながらに茄子汁
松尾芭蕉
初旅の 靄にしづめる 葡萄郷
山口青邨
暑日や見てもいんきな裏長屋
小林一茶
暑し
夏
,
三夏
時候
京都は菊もかぶるや綿いぼし
小林一茶
菊
秋
,
三秋
植物
山の家見えて案山子の日和哉
阿部みどり女
案山子
秋
,
三秋
生活
友の訃に山怖しく秋の暮
阿部みどり女
秋の暮
秋
,
三秋
時候
あけぼのや白魚白きこと一寸
松尾芭蕉
なでられにしかの来る也門涼
小林一茶
腕の蠅手をする所を打れけり
小林一茶
蠅
夏
,
三夏
動物
掘かけていく日の井戸ぞ巣立鳥
小林一茶
巣立鳥
夏
,
初夏
動物
市人を深山木に見て冬籠
小林一茶
蘆花の碑にたてば木の実のひゞき落つ
阿部みどり女
両側の家大いなる落葉かな
阿部みどり女
落葉
冬
,
三冬
植物
声よくば謡はうものを桜散る
松尾芭蕉
聖霊と上座して啼きり?゛す
小林一茶
魂祭
秋
,
初秋
行事
よい連ぞ貧乏神もさあ御立
小林一茶
神の旅
冬
,
初冬
行事
出序にひんむしつたる初若菜
小林一茶
出逢ひたる人もそゝくさ師走街
阿部みどり女
師走
時候
蚊いぶしも連て越す也夕木陰
小林一茶
蚊遣
叱られて鼾かく也うかれ猫
小林一茶
猫の恋
春
,
初春
動物
植うる事子のごとくせよ児桜
松尾芭蕉
わる赤い花のごて?苔清水
小林一茶
清水
夏
,
三夏
地理
山眠り雑木ひとしく命ため
阿部みどり女
滝口に灯を呼ぶ声や春の雨
与謝蕪村
春の雨
春
,
三春
天文
蝶よ蝶よ唐土の俳諧問はん
松尾芭蕉
今打し畑のさまなり散紅葉
小林一茶
我形をうさんと見てや鹿の呼
小林一茶
鹿
秋
,
三秋
動物
雪の道片?とけて置にけり
小林一茶
雪解
春
,
仲春
地理
鳥立ちし あとも鳴子の 鳴りやまず
中村汀女
実にや月間口千金の通り町
松尾芭蕉
山蝉のたもとの中を通りけり
小林一茶
蝉
夏
,
晩夏
動物
何の其蛙の雨や五月雨
小林一茶
五月雨
夏
,
仲夏
天文
たんだすめ住めば都ぞ今日の月
松尾芭蕉
枝ぶりの日ごとに変る芙蓉かな
松尾芭蕉
小十年迹の暦や庵の壁
小林一茶
古暦
生活
上之上極上赤き木の葉かな
小林一茶
木の葉
冬
,
三冬
植物
深川や庭の小隅の汐干狩
小林一茶
汐干
としとるもわかれ?やしらぬ旅
小林一茶
空色の傘続きけり花ぐもり
小林一茶
花
春
,
晩春
植物
秋風の吹けども青し栗の毬
松尾芭蕉
納豆の糸もよはるや日?に
小林一茶
納豆
冬
,
三冬
生活
ページ
« 先頭
‹ 前
…
441
442
443
444
445
446
447
448
449
次 ›
最終 »
Scroll to the top