俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
火を焚かぬ暖炉の下や梅の鉢 | 正岡子規 | 春 | 明治35 | 1902 | |
お梅見の白粉厚き寒さかな | 正岡子規 | 春 | 明治33 | 1900 | |
太刀持は文章生や梅の花 | 正岡子規 | 春 | 明治33 | 1900 | |
子に伝ふ笛の秘曲や梅の月 | 正岡子規 | 春 | 明治33 | 1900 | |
梅及び柳さしたる手桶かな | 正岡子規 | 春 | 明治33 | 1900 | |
石摺を壁に掛けたり梅の花 | 正岡子規 | 春 | 明治33 | 1900 | |
石摺を壁に貼りけり梅の花 | 正岡子規 | 春 | 明治33 | 1900 | |
茶に匂ふ葵の紋や梅の花 | 正岡子規 | 春 | 明治33 | 1900 | |
玉のやうな子をたび給へ梅の神 | 正岡子規 | 春 | 明治32 | 1899 | |
白梅や机据ゑたる窓の外 | 正岡子規 | 春 | 明治32 | 1899 |