俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
朝雨や雁も首尾よく帰る声 | 小林一茶 | 春 | 文政7 | 1824 | |
痩雁や友の帰るを見てはなく | 小林一茶 | 春 | 文政7 | 1824 | |
立際の上きげん也小田の雁 | 小林一茶 | 春 | 文政7 | 1824 | |
江戸の呑みおふせてやかへる雁 | 小林一茶 | 春 | 文政6 | 1823 | |
なく雁とても一度は別れねば | 小林一茶 | 春 | 文政5 | 1822 | |
ひとり身やだまりこくつて雁かへる | 小林一茶 | 春 | 文政5 | 1822 | |
何事ぞ此大雨に帰る雁 | 小林一茶 | 春 | 文政5 | 1822 | |
夜伽した雁もけふこそ帰るなれ | 小林一茶 | 春 | 文政5 | 1822 | |
夜伽して鳴たる雁よなぜ帰る | 小林一茶 | 春 | 文政5 | 1822 | |
大組の迹やだまつて帰る雁 | 小林一茶 | 春 | 文政5 | 1822 |