メインコンテンツに移動
Show Navigation
Hide Navigation
俳人一覧
俳句一覧
季節一覧
季語一覧
俳句について
用語集
Contact Us
現在地
ホーム
俳句一覧
俳句の一覧です。
Displaying 44401 - 44500 of 44855
作者
与謝蕪村
中村汀女
北原白秋
夏目漱石
室生犀星
小林一茶
山口誓子
山口青邨
杉田久女
村上鬼城
松尾芭蕉
正岡子規
水原秋桜子
種田山頭火
芥川龍之介
西東三鬼
阿波野青畝
高浜年尾
高浜虚子
高野素十
季節
春
三春
初春
仲春
晩春
夏
三夏
初夏
仲夏
晩夏
秋
三秋
初秋
仲秋
晩秋
冬
三冬
初冬
仲冬
晩冬
分類
時候
天文
地理
生活
行事
動物
植物
キーワード
件数
100
俳句
作者
季語
季節
分類
年
茸狩やあぶなきことに夕時雨
松尾芭蕉
初春や千代のためしに立給ふ
小林一茶
初春
時候
夕立の始る海のはづれ哉
小林一茶
夕立
夏
,
三夏
天文
初鶏にこたふる鶏も遠からぬ
阿部みどり女
癆咳の 頬美しや 冬帽子
芥川龍之介
胡左を吹口へ投込め蓬餅
小林一茶
草餅
春
,
仲春
生活
藪中も仏おはして蝶がまふ
小林一茶
蝶
春
,
三春
動物
うつくしき尼にまみえし彼岸かな
阿部みどり女
彼岸
春
,
仲春
時候
山雉やころり焼野の千代の松
小林一茶
雉
春
,
三春
動物
大雨や春早々と降り給ふ
小林一茶
貝殻の不二がちよぼ?春の雨
小林一茶
春雨
春
,
三春
天文
春の雷山吹の黄が葉がくれに
阿部みどり女
春の雷
春
,
三春
天文
煤はくも悪日になどゝむづかしや
小林一茶
煤掃
ほととぎす今は俳諧師なき世哉
松尾芭蕉
死を悼むこころを縛す夜長かな
阿部みどり女
夜長
秋
,
三秋
時候
なまあつき月のちら ?野分哉
小林一茶
野分
秋
,
仲秋
天文
鶯の馳走に掃かぬかきね哉
小林一茶
鶯
春
,
三春
動物
這へ笑へ二つになるぞけふからは
小林一茶
今朝の春
さば?と夕顔の夜もなくなりぬ
小林一茶
夕顔
夏
,
晩夏
植物
屋根の苔それでも花のつもり哉
小林一茶
苔の花
夏
,
仲夏
植物
耳鳴やホ句皆半ば暑さまけ
阿部みどり女
寒からぬ露や牡丹の花の蜜
松尾芭蕉
雲を根に富士は杉形の茂りかな
松尾芭蕉
人よれば驢馬うれしがる冬日哉
阿部みどり女
冬日
冬
,
三冬
天文
けふ明し窓の月よやなく蛙
小林一茶
蛙
春
,
三春
動物
短夜や吉原駕のちうをとぶ
小林一茶
短夜
夏
,
三夏
時候
古郷や朝茶呑子も春がすみ
小林一茶
霞
春
,
三春
天文
木苺のしみのつきたる旅衣
阿部みどり女
雛の顔しやぶりたがりて這子哉
小林一茶
雛
瓜の皮剥いたところや蓮台野
松尾芭蕉
客を待つ 夏座布団の 小ささが
高浜虚子
校倉は堅く閉ざして冬の宮
阿部みどり女
冬
冬
,
三冬
時候
餅つきの木陰てうちあはゝ哉
小林一茶
百尋の雨だれ溢る桜哉
小林一茶
桜
春
,
晩春
植物
寒いのはまだ夜ばかりぞうらの山
小林一茶
夜寒
秋
,
晩秋
時候
此所早く落葉被りぬ秋の宮
阿部みどり女
今の世ハ馬も萌黄の蚊帳哉
小林一茶
さけかたもまごふ方なき芭蕉哉
小林一茶
芭蕉
秋
,
初秋
植物
初鶏や 動きそめたる 山かづら
高浜虚子
落葉厭ふひとに俳諧なかりけり
阿部みどり女
はつ雪や一の宝の古尿瓶
小林一茶
初雪
冬
,
初冬
天文
萩の雨芙蓉の雨の上野かな
阿部みどり女
似合はしや豆の粉飯に桜狩り
松尾芭蕉
身の上の鐘ともしらで夕涼
小林一茶
うつくしや年暮きうた夜の空
小林一茶
むつかしやてつきり雪と見ゆる空
小林一茶
雪
冬
,
晩冬
天文
於春々大哉春と云々
松尾芭蕉
麦の葉のばつとかすみてかんこ鳥
小林一茶
閑古鳥
江戸ありて花なでしこも売にけり
小林一茶
撫子
秋
,
初秋
植物
秋風や藻に鳴虫のいくそばく
小林一茶
秋風
秋
,
三秋
天文
蜻蛉の尻でなぶるや大井川
小林一茶
蜻蛉
秋
,
三秋
動物
花に明かぬ嘆きや我が歌袋
松尾芭蕉
木枯や諸勧化入れぬ小制札
小林一茶
腹のへる工夫ついてや更衣
小林一茶
更衣
夏
,
初夏
生活
相伴に蚊も騒ぎけりせうぶ酒
小林一茶
菖蒲酒
夏
,
仲夏
生活
夜?や鰒で生てゐる外員部屋
小林一茶
蚤どもが夜永だらうぞ淋しかろ
小林一茶
夜長
秋
,
三秋
時候
十ばかり鍋うつむけて雪げ哉
小林一茶
雪解
春
,
仲春
地理
鶯や餅に糞する縁の先
松尾芭蕉
刈り跡や早稲かたかたの鴫の声
松尾芭蕉
陽炎も片側のみぞうら借家
小林一茶
陽炎
春
,
三春
天文
菜の花やおばゝが庵の夜の体
小林一茶
菜の花
春
,
晩春
植物
けふ迄はよくしんぼして帰る雁
小林一茶
帰る雁
庵の井戸手でかへほして仕廻けり
小林一茶
鳴烏こんなしぐれのあらんとて
小林一茶
時雨
冬
,
初冬
天文
鳥獣の ごとくたのしや 秋の山
山口青邨
明け行くや二十七夜も三日の月
松尾芭蕉
ちる花のわらぢながらの一寝哉
小林一茶
花
春
,
晩春
植物
町医師や屋敷方より駒迎へ
松尾芭蕉
長の日をかはく間なし誕生仏
小林一茶
灌仏
白露の丸く見へてもいそがしや
小林一茶
露
秋
,
三秋
天文
乙鳥や庵のけぶりのあらめでた
小林一茶
乙鳥
蕗の葉に煮〆配りて花の陰
小林一茶
花
春
,
晩春
植物
菊の香や奈良は幾世の男ぶり
松尾芭蕉
一夜さは我さらしなよ?
小林一茶
名月
秋
,
仲秋
天文
水鳥は屹起番寝ばん哉
小林一茶
長松がのゝ様といふむめの花
小林一茶
梅
春
,
初春
植物
旅びとに 斎の柚味噌や 高山寺
水原秋桜子
どの雁も素通りす也庵の前
小林一茶
雁
秋
,
晩秋
動物
一尾根はしぐるる雲か富士の雪
松尾芭蕉
姥に似た石の寝やうや秋の暮
小林一茶
秋の暮
秋
,
三秋
時候
春雨にぬれつつ屋根の手毬かな
与謝蕪村
春雨
春
,
三春
天文
やや寒く 松茸飯の 折詰も
高野素十
綿の虫何処をたのみに這廻る
小林一茶
浮く鴨に 志賀のさざなみ 細かなり
山口誓子
旅に病んで 夢は枯野を かけ廻る
松尾芭蕉
出来たての山にさつそく時鳥
小林一茶
時鳥
夏
,
三夏
動物
草花や蛍々に荒さるゝ
小林一茶
蛍
夏
,
仲夏
動物
子をかくす藪のとふりや鳴雲雀
小林一茶
雲雀
春
,
三春
動物
雑水に琵琶聴く軒の霰かな
松尾芭蕉
古壁や釘で書たるはつ暦
小林一茶
初暦
生活
隠れ家や眠かげんの小夕立
小林一茶
夕立
夏
,
三夏
天文
金の辨こぞりて開く福壽草
阿部みどり女
赤くてもことしたばこのけぶり哉
小林一茶
日盛の上下にかゝるひとり哉
小林一茶
祝ぎの如 夕焼の鶴 仰がるる
阿波野青畝
鳴さうな虫のあれ?葺あやめ
小林一茶
端午
夏
,
初夏
生活
坂口や大肌ぬいでかたつぶり
小林一茶
蝸牛
夏
,
三夏
動物
枯枝のさし交はしをる椿かな
阿部みどり女
離宮内にて 麦藁を焚く 猛火
山口誓子
ページ
« 先頭
‹ 前
…
441
442
443
444
445
446
447
448
449
次 ›
最終 »
Scroll to the top
haiku