俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
塵取に押し込む桐の廣葉かな | 正岡子規 | 秋 | 明治33 | 1900 | |
桐落ちて庵の障子の破れ哉 | 正岡子規 | 秋 | 明治33 | 1900 | |
桐落ちて椶櫚緑なる小庭哉 | 正岡子規 | 秋 | 明治33 | 1900 | |
桐の葉のいまだ落ざる小庭哉 | 正岡子規 | 秋 | 明治31 | 1898 | |
桐の葉の落ちても居らず庭の芝 | 正岡子規 | 秋 | 明治31 | 1898 | |
落ちたるは蟲ばみし桐の一葉哉 | 正岡子規 | 秋 | 明治31 | 1898 | |
人聲や桐の葉がくれ灯のともる | 正岡子規 | 秋 | 明治29 | 1896 | |
晝人なし棋盤に桐の影動く | 正岡子規 | 秋 | 明治29 | 1896 | |
桐も落ちず風そよめかす許り也 | 正岡子規 | 秋 | 明治29 | 1896 | |
つくねんと坐し居れば桐の一葉落つ | 正岡子規 | 秋 | 明治28 | 1895 |