俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
牡丹餅は棚に寝てまて福の神 | 小林一茶 | 冬 | 文政7 | 1824 | |
神?の留主せんたくやけふも雨 | 小林一茶 | 冬 | 文政7 | 1824 | |
神?の置みやげかよ上日和 | 小林一茶 | 冬 | 文政7 | 1824 | |
神の風仕送り給ふ木の葉哉 | 小林一茶 | 冬 | 文政7 | 1824 | |
苦のさばや神の御立も雨嵐 | 小林一茶 | 冬 | 文政7 | 1824 | |
貧乏神心御帰り成れたか | 小林一茶 | 冬 | 文政7 | 1824 | |
門違してくださるな福の神 | 小林一茶 | 冬 | 文政7 | 1824 | |
鳴き虫つれて行くとや大天狗 | 小林一茶 | 冬 | 文政7 | 1824 | |
さば後に神も長?旅寝かな | 小林一茶 | 冬 | 文政7 | 1824 | |
じやゝ雨の降に御帰り貧乏神 | 小林一茶 | 冬 | 文政7 | 1824 |