メインコンテンツに移動
Show Navigation
Hide Navigation
俳人一覧
俳句一覧
季節一覧
季語一覧
俳句について
用語集
Contact Us
現在地
ホーム
俳句一覧
俳句の一覧です。
Displaying 43601 - 43700 of 44855
作者
与謝蕪村
中村汀女
北原白秋
夏目漱石
室生犀星
小林一茶
山口誓子
山口青邨
杉田久女
村上鬼城
松尾芭蕉
正岡子規
水原秋桜子
種田山頭火
芥川龍之介
西東三鬼
阿波野青畝
高浜年尾
高浜虚子
高野素十
季節
春
三春
初春
仲春
晩春
夏
三夏
初夏
仲夏
晩夏
秋
三秋
初秋
仲秋
晩秋
冬
三冬
初冬
仲冬
晩冬
分類
時候
天文
地理
生活
行事
動物
植物
キーワード
件数
100
俳句
作者
季語
季節
分類
年
団扇はさみて父の歩みの老いたりし
阿部みどり女
団扇
夏
,
三夏
生活
旅人の心にも似よ椎の花
松尾芭蕉
鼓子花の短夜眠る昼間哉
松尾芭蕉
どれ?が御目にとまりし桜かよ
小林一茶
桜
春
,
晩春
植物
大榎小楯に取て啼かはづ
小林一茶
蛙
春
,
三春
動物
霞とやあさからさはぐ馬鹿烏
小林一茶
霞
春
,
三春
天文
水を汲む豊かな音に夏暁けぬ
阿部みどり女
秣負う人を枝折の夏野哉
松尾芭蕉
寺清浄 僧等清浄 夏めきぬ
高野素十
門の月暑がへれば人もへる
小林一茶
残暑
秋
,
初秋
時候
木に餅の花さく夜にも逢にけり
小林一茶
餅花
生活
門桜はら ? 散るが仕事哉
小林一茶
桜
春
,
晩春
植物
むまい菜はまんまと蜂に住れけり
小林一茶
蜂
春
,
三春
動物
雲の中の明るさうれし月を待つ
阿部みどり女
月
秋
,
三秋
天文
夜の音月下美人に吸ひこまれ
阿部みどり女
春の海の かなたにつなぐ 電話かな
中村汀女
裸湯に降るやはつ雪たびら雪
小林一茶
初雪
冬
,
初冬
天文
其次は子どもの声ぞ鬼やらひ
小林一茶
鬼やらひ
人追うて庭に出づれば月のよし
阿部みどり女
月
秋
,
三秋
天文
日に出せば鰭動かしぬ寒金魚
阿部みどり女
前髪もまだ若艸の匂ひかな
松尾芭蕉
さむしろや女は二布して星迎
小林一茶
七夕
秋
,
初秋
生活
初冬の大塵取に塵少し
阿部みどり女
初冬
冬
,
初冬
天文
雪ちるや脇から見たら栄耀駕
小林一茶
雪
冬
,
晩冬
天文
暖簾の奥ものふかし北の梅
松尾芭蕉
大寺の方戸さしけり夕紅葉
小林一茶
紅葉
秋
,
晩秋
植物
よい事に猫がざれけり福俵
小林一茶
立冬の川を彩る胡桃の黄
阿部みどり女
立冬
冬
,
初冬
時候
渋柿のしぶ?花になりにけり
小林一茶
柿の花
夏
,
仲夏
植物
草履の尻折りて帰らん山桜
松尾芭蕉
解残る雪も一寸のがれ哉
小林一茶
雪解
春
,
仲春
地理
白酒の紐の如くに つがれけり
高浜虚子
名月や児立ち並ぶ堂の縁
松尾芭蕉
片かげは時雨る月の山路かな
小林一茶
月
秋
,
三秋
天文
行たいか雁伸上り?
小林一茶
帰る雁
ほし栗のほしべり立やげつそりと
小林一茶
栗
秋
,
晩秋
植物
あさむつや月見の旅の明け離れ
松尾芭蕉
月見する座にうつくしき顔もなし
松尾芭蕉
ぶつ?と衾のうちの小言哉
小林一茶
日の入のはやき辺りを蕎麦の花
小林一茶
小伜は七ツ法華の盛りかな
小林一茶
花
春
,
晩春
植物
祖父親孫の栄えや柿蜜柑
松尾芭蕉
かくれ屋や猫にもいはふ二日灸
小林一茶
二日灸
春
,
仲春
生活
婆ゝが餅爺が梅の咲にけり
小林一茶
梅
春
,
初春
植物
露の世や露の小脇の鵜がひ村
小林一茶
露
秋
,
三秋
天文
母のぶんは始にくゞるちのわ哉
小林一茶
茅の輪
夏
,
晩夏
行事
蘭の香や蝶の翅に薫物す
松尾芭蕉
名月や羽織でかくす欲と尿
小林一茶
名月
秋
,
仲秋
天文
朝戸出や足にからまる雀の子
小林一茶
雀の子
春
,
晩春
動物
加茂水吉野紙子とほこりけり
小林一茶
紙衣
冬
,
三冬
生活
雨降といふ顔つきのかゞし哉
小林一茶
案山子
秋
,
三秋
生活
ふるさとの 土の底から 鉦たたき
種田山頭火
作りなす庭をいさむる時雨かな
松尾芭蕉
いなづまに貰ひ鳴して夕すゞめ
小林一茶
稲妻
秋
,
三秋
天文
鷄頭はまだ下草よ女郎花
正岡子規
女郎花
秋
,
初秋
植物
縁の下 一俵の炭を 蔵したり
山口青邨
木枯に岩吹きとがる杉間かな
松尾芭蕉
形代に乗て流れし笹葉舟
小林一茶
形代
夏
,
晩夏
行事
時鳥橋の乞食も聞にけり
小林一茶
時鳥
夏
,
三夏
動物
幸にやきもちくるむー葉かな
小林一茶
桐一葉
秋
,
初秋
植物
霜あらし誰罪作る流れ榾
小林一茶
霜
冬
,
三冬
天文
面白し雪にやならん冬の雨
松尾芭蕉
振袖になれつゝ野辺の青む也
小林一茶
草青む
春
,
仲春
植物
寒しこゆし虱むつむつむつかしや
小林一茶
辛崎の 朧いくつぞ 与謝の海
与謝蕪村
霞
春
,
三春
天文
膝つけばしめり居る草土筆摘む
阿部みどり女
土筆
春
,
仲春
植物
一対にばゝも早乙女とは成りぬ
小林一茶
早乙女
夏
,
仲夏
生活
来る人に 我は行く人 慈善鍋
高浜虚子
きゝ給へ竹の雀もちよ?と
小林一茶
わら苞やとうふも見えて春の雨
小林一茶
春雨
春
,
三春
天文
夜桜や遠くに光る潦
阿部みどり女
麦餅の幾日になりぬかれの原
小林一茶
水汲女に 門坂急な 避暑館
杉田久女
笋のうんぷてんぷな出やう哉
小林一茶
明家や此鶯に此さくら
小林一茶
鶯
春
,
三春
動物
けさ春と掃まねしたりひとり坊
小林一茶
今朝の春
浅ましや皺顔見せになにはから
小林一茶
うららかや空より青き流れあり
阿部みどり女
一つ蚊のだまりてしくり?哉
小林一茶
蚊
夏
,
三夏
動物
猫の子のまゝ事をする李かな
小林一茶
剃り捨てて黒髪山に衣更
松尾芭蕉
昼頃に元日になる庵かな
小林一茶
元日
時候
水盤に一人きりなる昼餉かな
阿部みどり女
木隠れて茶摘みも聞くやほととぎす
松尾芭蕉
あるけばかつこういそげばかつこう
種田山頭火
蚊所の八重山吹は咲にけり
小林一茶
山吹
春
,
晩春
植物
南むだいひ大悲?の桜哉
小林一茶
桜
春
,
晩春
植物
玉川や先御先へととぶ蛙
小林一茶
蛙
春
,
三春
動物
ひらひらと地に着くまでの竹落葉
阿部みどり女
寝る隙にさし並たる柳哉
小林一茶
柳
春
,
晩春
植物
草の葉を落つるより飛ぶ螢哉
松尾芭蕉
左右より 松の梢や 初詣
山口青邨
暑き夜や藪にも馴てひぢ枕
小林一茶
暑し
夏
,
三夏
時候
人の為にのみ作りしや菊の花
小林一茶
菊
秋
,
三秋
植物
にくき人の衣うつ夜も有ぬべし
小林一茶
砧
秋
,
三秋
生活
カンバスに木々のほむらや秋の蝉
阿部みどり女
蜻蛉の四枚の薄羽秋の風
阿部みどり女
あこくその心も知らず梅の花
松尾芭蕉
ほつぺたに莚のあとや門すゞみ
小林一茶
さし木して春長かれと思ふ哉
小林一茶
挿木
春
,
仲春
生活
ページ
« 先頭
‹ 前
…
433
434
435
436
437
438
439
440
441
…
次 ›
最終 »
Scroll to the top