俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
人問ハゞマダ生キテ居ル秋ノ風 | 正岡子規 | 秋 | 明治34 | 1901 | |
夕顔ノ太リ過ギタリ秋ノ風 | 正岡子規 | 秋 | 明治34 | 1901 | |
町川ニボラ釣ル人ヤ秋ノ風 | 正岡子規 | 秋 | 明治34 | 1901 | |
秋風ヤ絲瓜ノ花ヲ吹キ落ス | 正岡子規 | 秋 | 明治34 | 1901 | |
馬の尾に佛性ありや秋の風 | 正岡子規 | 秋 | 明治34 | 1901 | |
三十六坊一坊殘る秋の風 | 正岡子規 | 秋 | 明治31 | 1898 | |
人寐ねて秋の初風吹出しぬ | 正岡子規 | 秋 | 明治31 | 1898 | |
引き殘す松葉牡丹や秋の風 | 正岡子規 | 秋 | 明治31 | 1898 | |
桐や棕櫚や迫りし庭の秋の風 | 正岡子規 | 秋 | 明治31 | 1898 | |
白川や秋の初風旅の歌 | 正岡子規 | 秋 | 明治31 | 1898 |