俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
十年の病癒えけり更衣 | 正岡子規 | 夏 | 明治31 | 1898 | |
更衣狭山の新茶到来す | 正岡子規 | 夏 | 明治31 | 1898 | |
衣かへて愚庵を訪はん東山 | 正岡子規 | 夏 | 明治31 | 1898 | |
衣更へて机に向ふうつし物 | 正岡子規 | 夏 | 明治31 | 1898 | |
法帖の古きに臨む衣がへ | 正岡子規 | 夏 | 明治30 | 1897 | |
衣更へつ甲板に出て鱶を見る | 正岡子規 | 夏 | 明治30 | 1897 | |
衣更へて出女門に出揃ひぬ | 正岡子規 | 夏 | 明治30 | 1897 | |
更衣無絃の琴を抱えけり | 正岡子規 | 夏 | 明治29 | 1896 | |
更衣知らぬ鳥鳴く庭の木に | 正岡子規 | 夏 | 明治29 | 1896 | |
更衣老妓を招く詩会かな | 正岡子規 | 夏 | 明治29 | 1896 |