季語の一覧です。
季語の一覧です。
季語 | 季節 | 分類 | alias |
---|---|---|---|
蝦蛄葉仙人掌 | 冬, 仲冬 | 植物 | 蝦蛄仙人掌, クリスマスカクタス |
山法師の花 | 夏, 晩夏 | 植物 | 山帽子, 山桑の花 |
鶯菜 | 春, 仲春 | 植物 | |
梨 | 秋, 三秋 | 植物 | 梨子, 長十郎, 二十世紀, 洋梨, 有りの実, 梨売, 梨園 |
蚊母樹の花 | 春, 晩春 | 植物 | むしくさの花, まさかきの花, 瓢木の花, ゆすのきの花 |
蓼 | 夏, 三夏 | 植物 | 本たで, 真たで, 柳蓼, 川蓼, 水蓼, 糸蓼, 葉蓼, 紅蓼, 蓼摘む, 蓼酢 |
おなもみ | 夏, 晩夏 | 植物 | なもみ, 巻耳, 蒼耳 |
梔子の花 | 夏, 仲夏 | 植物 | |
狐の牡丹 | 春, 晩春 | 植物 | 山狐の牡丹 |
糸瓜の花 | 夏, 晩夏 | 植物 | |
寒独活 | 冬, 晩冬 | 植物 | 寒土当帰 |
榊の花 | 夏, 初夏 | 植物 | 花榊 |
田植花 | 夏, 仲夏 | 植物 | 田植草, 早乙女花 |
野葡萄 | 秋, 仲秋 | 植物 | 蛇葡萄 |
風蝶草 | 夏, 晩夏 | 植物 | 風鳥草, クレオメ |
五加 | 春, 仲春 | 植物 | むこぎ, 五加木, 五加垣, 五加摘む, 姫五加, 山五加 |
夏虫 | 夏, 三夏 | 植物 | 夏の虫 |
南瓜 | 秋, 仲秋 | 植物 | とうなす, なんきん, ぼうぶら, 栗南瓜 |
岩蓼 | 夏, 晩夏 | 植物 | 御蓼, 白山蓼 |
枯草 | 冬, 三冬 | 植物 | 草枯る, 草枯 |
烏瓜 | 秋, 晩秋 | 植物 | 王瓜, 王章 |
若楓 | 夏, 初夏 | 植物 | 若葉の楓, 楓若葉, 青楓 |
蛭蓆 | 夏, 三夏 | 植物 | 蛭藻, 笹藻 |
オリーブの実 | 秋, 晩秋 | 植物 | |
辣韮 | 夏, 三夏 | 植物 | 大韮, らっきょ, 薤 |
しどみの花 | 春, 晩春 | 植物 | 草木瓜の花, 地梨の花 |
青柿 | 夏, 晩夏 | 植物 | |
油桐の実 | 秋, 晩秋 | 植物 | 桐油の実 |
真菰の芽 | 春, 仲春 | 植物 | 真菰生ふ, かつみの芽, 芽張るかつみ |
蘇枋の実 | 秋, 仲秋 | 植物 | 紫荊の実 |
鈴懸の花 | 春, 晩春 | 植物 | プラタナスの花, 釦の木の花 |
枯山吹 | 冬, 三冬 | 植物 | |
海老根 | 春, 仲春 | 植物 | 蝦根, 藪えびね, ししのくびすの木, 山うばら, 鈴ふり草, 黄えびね |
狗尾草 | 秋, 三秋 | 植物 | ねこじやらし, ゑのこ草, 犬子草 |
矢車菊 | 夏, 仲夏 | 植物 | 矢車草 |
茗荷竹 | 春, 晩春 | 植物 | |
葎茂る | 夏, 晩夏 | 植物 | |
夜顔 | 秋, 初秋 | 植物 | 夜会草, 夜開草 |
思草 | 秋, 仲秋 | 植物 | きせる草, オランダぎせる, 南蛮煙管 |
木苺 | 夏, 初夏 | 植物 | |
牡蒿 | 春, 三春 | 植物 | |
百菊 | 秋, 晩秋 | 植物 | |
芝桜 | 春, 晩春 | 植物 | 花爪草, モスフロックス |
裸木 | 冬, 三冬 | 植物 | |
マーガレット | 夏, 初夏 | 植物 | 木春菊 |
山牛蒡の花 | 夏, 仲夏 | 植物 | 犬牛蒡, 唐牛蒡 |
棉 | 秋, 仲秋 | 植物 | 草棉 |
蔦 | 秋, 三秋 | 植物 | 蔦紅葉, 蔦の葉, 錦蔦, 蔦かずら |
みせばや | 秋, 晩秋 | 植物 | 玉の緒, 見せばや |
勿忘草 | 春, 晩春 | 植物 | ミヨソティス, わするな草, 藍微塵 |
梧桐の実 | 秋, 晩秋 | 植物 | |
独活の実 | 秋, 仲秋 | 植物 | |
貝母の花 | 春, 仲春 | 植物 | 編笠百合, 母栗, 春百合, 初百合 |
飯桐の実 | 秋, 晩秋 | 植物 | 南天桐 |
厚岸草 | 秋, 晩秋 | 植物 | 谷地珊瑚, 浜杉, 浜松, 珊瑚草 |
新大豆 | 秋, 仲秋 | 植物 | みそまめ, 大豆 |
榎の実 | 秋, 晩秋 | 植物 | |
沈丁花 | 春, 三春 | 植物 | ちやうじぐさ, 瑞香, 沈丁, 丁字 |
田芥子 | 春, 晩春 | 植物 | 鬼の田芥, おにぜり, うまぜり, たたらび |
絹糸草 | 夏, 三夏 | 植物 | |
風露草 | 夏, 晩夏 | 植物 | |
麒麟草 | 夏, 仲夏 | 植物 | 細葉麒麟草 |
人参 | 冬, 三冬 | 植物 | 胡蘿蔔 |
岩藤 | 夏, 初夏 | 植物 | 庭藤, 姫岩藤 |
昼顔 | 夏, 仲夏 | 植物 | |
枯菊 | 冬, 三冬 | 植物 | 菊枯る, 枯残る菊, 菊焚く |
浜簪 | 春, 晩春 | 植物 | アルメリア, まつばかんざし |
烏芋 | 春, 初春 | 植物 | 大黒慈姑 |
甜瓜 | 夏, 晩夏 | 植物 | 真桑瓜, 真瓜, 黄金甜瓜, 甘瓜, 梨瓜 |
群雀 | 春, 晩春 | 植物 | |
若竹 | 夏, 仲夏 | 植物 | 今年竹, 竹の若葉, 竹の若緑 |
オリーブの花 | 夏, 仲夏 | 植物 | |
シネラリア | 春, 晩春 | 植物 | 蕗菊, 菊蕗, 蕗桜, 白妙菊, 富貴菊, サイネリア |
青梅 | 夏, 仲夏 | 植物 | 梅の実, 実梅 |
名の木散る | 秋, 晩秋 | 植物 | 秋の落葉 |
油桐の花 | 夏, 初夏 | 植物 | 山桐 |
蘇鉄の花 | 夏, 晩夏 | 植物 | ご赦免花 |
銀杏の花 | 春, 晩春 | 植物 | 公孫樹の花, ぎんなんの花, 花銀杏 |
いちび | 夏, 晩夏 | 植物 | 桐麻 |
枯歯朶 | 冬, 三冬 | 植物 | 枯羊歯 |
狗酸漿 | 秋, 仲秋 | 植物 | 山酸漿, 黒酸漿, 潮酸漿 |
胡瓜苗 | 夏, 初夏 | 植物 | |
葛の花 | 秋, 初秋 | 植物 | |
青歯朶 | 夏, 初夏 | 植物 | 歯朶若葉 |
鳳仙花 | 秋, 初秋 | 植物 | 爪紅, つまべに, つまぐれ, 染指草 |
初桜 | 春, 仲春 | 植物 | |
芥菜 | 春, 三春 | 植物 | 芥子菜, 青芥, 菜芥, 辛菜 |
藪枯 | 秋, 初秋 | 植物 | 貧乏蔓 |
まるめろの花 | 春, 晩春 | 植物 | |
衝羽根草の花 | 夏, 初夏 | 植物 | |
万年青の実 | 秋, 晩秋 | 植物 | |
山茱萸の実 | 秋, 初秋 | 植物 | 秋珊瑚, やまぐみ |
椿 | 春, 三春 | 植物 | 山茶, 山椿, 乙女椿, 白椿, 紅椿, 一重椿, 八重椿, 玉椿, つらつら椿, 落椿, 散椿, 藪椿, 雪椿 |
蕗 | 夏, 初夏 | 植物 | 蕗の葉, 蕗の広葉, 秋田蕗 |
棕櫚の花 | 夏, 初夏 | 植物 | 花棕櫚 |
独活の花 | 夏, 晩夏 | 植物 | |
貝細工草 | 秋, 初秋 | 植物 | 貝殻草 |
新松子 | 秋, 晩秋 | 植物 | 青松笠 |
榎の花 | 夏, 初夏 | 植物 | |
花茗荷 | 夏, 仲夏 | 植物 |