季語一覧

季語の一覧です。

Displaying 3901 - 4000 of 4642
季語 季節 分類 alias
榛の花 , 仲春 植物
沢桔梗 , 初秋 植物 ちょうじな
花菖蒲 , 仲夏 植物 菖蒲園, 菖蒲池, 野花菖蒲, 菖蒲見, 菖蒲田, 白菖蒲, 黄菖蒲
諸葛菜 , 仲春 植物 むらさきはなな, おおあらせいとう, 花大根
麦の芽 , 初冬 植物 麦の二葉, 芽麦
占地 , 晩秋 植物 湿地茸, 湿地, ほんしめぢ, 千本しめぢ, 一本しめぢ
枯葉 , 三冬 植物
浜菊 , 仲秋 植物
翁草 , 晩春 植物
若緑 , 晩春 植物 緑立つ, 若松, 初緑, 松の芯, 松の緑
カラジューム , 晩夏 植物 錦芋
青瓢 , 初秋 植物 瓢, ひさご, 瓢箪, 青瓢箪, 百生り, 千生り
名の草枯る , 三冬 植物 名草枯る, 枯葭, 枯薊, 枯鶏頭, 枯萱, 枯竜胆, 枯葛, 水草枯る
, 仲秋 植物 粟の穂, 粟餅, 粟飯, 粟畑
朱欒の花 , 初夏 植物 文旦の花, 花朱欒
浅沙の花 , 三夏 植物 花蓴菜, 金蓮子
苗代茱萸 , 仲春 植物 苗代胡頽子, 春茱萸
虎杖の花 , 晩夏 植物 明月草の花, 紅虎杖
銀杏落葉 , 初冬 植物
土用芽 , 晩夏 植物 土用の芽
山茶花 , 初冬 植物 姫椿
枯芙蓉 , 三冬 植物 芙蓉枯る
梅雨茸 , 仲夏 植物 梅雨菌, 梅雨の茸
胡蝶花 , 仲夏 植物 射干, 著莪の花, 金茎花, 藪菖蒲
茨の花 , 初夏 植物 花茨, 野薔薇, 茨, うばら, 野茨
ひゆ , 三夏 植物 ひょう, ひょうな, あおげいと
冬木 , 三冬 植物 寒木, 冬木道, 冬木宿, 冬木影
慈姑 , 仲春 植物 白慈姑, 青慈姑, 吹田慈姑, 壬生慈姑
木賊 , 仲秋 植物 砥草
盆梅 , 初春 植物 鉢の梅
藪虱 , 三秋 植物 草虱, 窃衣, 藪人参
いちいがしの花 , 仲夏 植物 櫟子, いちひがし
金葎 , 晩夏 植物 葎草
満天星紅葉 , 晩秋 植物
, 仲夏 植物 楮の実
, 三冬 植物 かぶら, 据り蕪, 聖護院蕪, 日野菜, 小蕪, 赤蕪, 緋蕪, 黄色蕪, 大蕪, 蕪洗ふ
めなもみ , 仲秋 植物 気連草, もちなもみ
宝鐸草の , 初夏 植物 宝鐸の花, 宝鐸草, 狐の提灯
楊梅の花 , 仲春 植物 山桃の花
猿の腰掛 , 三秋 植物 胡孫眼, 猿茸, 万年茸, 霊芝
三葉芹 , 三春 植物 みつば
新生姜 , 晩夏 植物
朴の実 , 晩秋 植物
榧の実 , 晩秋 植物 新榧
金盞花 , 晩春 植物 常春花, 長春花, ときしらず, 唐金盞, 金盞草, カレンジュラ
令法 , 仲春 植物 はたつもり, 令法摘む, 令法飯, 令法茶
寒忍 , 三冬 植物 冬忍, 立忍
枯葎 , 三冬 植物
残花 , 晩春 植物 残る花, 名残の花, 残る桜, 残桜
浜靱 , 初夏 植物
烏麦 , 初夏 植物 燕麦, 雀麦, 茶挽草
若芝 , 晩春 植物 春の芝, 芝萌ゆる, 芝の芽, 芝青む
蜉蝣 , 初秋 植物 かぎろふ, 正雪蜻蛉, 紋蜉蝣, 白腹蜻蛉, 斑蜻蛉
通草 , 仲秋 植物 木通, 山女, あけぶ, おめかづら, かみかづら, 通草かづら, 通草棚
虫取撫子 , 仲夏 植物 蠅取撫子, 小町草
銀杏黄葉 , 晩秋 植物
冬の梅 , 晩冬 植物 寒梅, 寒紅梅
初紅葉 , 仲秋 植物
夏茱萸 , 初夏 植物 唐茱萸
山葡萄 , 仲秋 植物
枯芭蕉 , 三冬 植物 芭蕉枯る
胡蝶蘭 , 晩夏 植物 羽蝶蘭, 岩蘭, 有馬蘭
茶の花 , 初冬 植物
鳴門柑 , 仲夏 植物 鳴門蜜柑, 阿波蜜柑
へご , 三春 植物 蛇木
末枯 , 晩秋 植物 末枯る, 草枯に花残る
カーネーション , 初夏 植物 和蘭石竹, 和蘭撫子
西瓜 , 初秋 植物
むしかりの花 , 晩春 植物
金蘭 , 晩春 植物
, 初秋 植物 楸散る, きささげ
, 仲春 植物 狗背, 紫蕨, いぬ蕨, おに蕨, ぜんまい蕨, 干ぜんまい
ガーベラ , 仲夏 植物
めはじき , 初秋 植物 益母草, めはじきぐさ
榠櫨の実 , 晩秋 植物 花梨の実, 唐梨, 海棠木瓜
赤楊の花 , 初春 植物 はりの木の花, 榛の花
信濃柿 , 晩秋 植物 こがき, ぶだう柿, さる柿, まめ柿, 君遷子
朴の花 , 初夏 植物 厚朴の花, 朴散華
桃吹く , 仲秋 植物 棉吹く, 棉の桃, 綿の実
榧の花 , 晩春 植物
男郞花 , 初秋 植物 をとこめし, 荼のはな, 敗醤
花菱草 , 仲夏 植物 金英花, カリフォルニアポピー
藍の花 , 仲秋 植物 蓼藍の花
夏豆 , 晩夏 植物 新枝豆
新藷 , 晩夏 植物
枯葦 , 三冬 植物 蘆枯る, 蘆の枯葉, 枯葦原, 寒蘆, 枯芦
残菊 , 晩秋 植物 残る菊, 菊残る
若草 , 晩春 植物 嫩草, 初草, 若草野, 新草, 草若し
グラジオラス , 晩夏 植物 唐菖蒲, 和蘭菖蒲, 和蘭あやめ
連翹 , 仲春 植物 いたちぐさ, いたちはぜ
雉蓆 , 仲春 植物
すぐりの実 , 仲夏 植物 グーズベリー
呉茱萸の花 , 仲夏 植物 かははじかみ, からはじかみ
木天蓼の花 , 仲夏 植物 天蓼, 夏梅
龍胆 , 仲秋 植物 笹竜胆, 竜胆草, 蔓竜胆, 蝦夷竜胆, 御山竜胆, 朝熊竜胆, 深山竜胆
海桐の実 , 晩秋 植物
矢の根草 , 初秋 植物 矢の根葛
苜蓿の花 , 晩春 植物 紫うまごやし, クローバー, しろつめくさ, オランダげんげ, 白詰草
蚊帳吊草 , 晩夏 植物 莎草, かやつり
錦木の花 , 初夏 植物

ページ