季語の一覧です。
季語の一覧です。
季語 | 季節 | 分類 | alias |
---|---|---|---|
楊梅の花 | 春, 仲春 | 植物 | 山桃の花 |
猿の腰掛 | 秋, 三秋 | 植物 | 胡孫眼, 猿茸, 万年茸, 霊芝 |
三葉芹 | 春, 三春 | 植物 | みつば |
新生姜 | 夏, 晩夏 | 植物 | |
桃の花 | 春, 晩春 | 植物 | 白桃, 緋桃, 源平桃, 桃畑, 桃林, 桃園, 桃見, 桃の村, 桃の宿 |
榛の花 | 春, 仲春 | 植物 | |
沢桔梗 | 秋, 初秋 | 植物 | ちょうじな |
金盞花 | 春, 晩春 | 植物 | 常春花, 長春花, ときしらず, 唐金盞, 金盞草, カレンジュラ |
令法 | 春, 仲春 | 植物 | はたつもり, 令法摘む, 令法飯, 令法茶 |
寒忍 | 冬, 三冬 | 植物 | 冬忍, 立忍 |
枯葎 | 冬, 三冬 | 植物 | |
残花 | 春, 晩春 | 植物 | 残る花, 名残の花, 残る桜, 残桜 |
浜靱 | 夏, 初夏 | 植物 | |
烏麦 | 夏, 初夏 | 植物 | 燕麦, 雀麦, 茶挽草 |
若芝 | 春, 晩春 | 植物 | 春の芝, 芝萌ゆる, 芝の芽, 芝青む |
蜉蝣 | 秋, 初秋 | 植物 | かぎろふ, 正雪蜻蛉, 紋蜉蝣, 白腹蜻蛉, 斑蜻蛉 |
通草 | 秋, 仲秋 | 植物 | 木通, 山女, あけぶ, おめかづら, かみかづら, 通草かづら, 通草棚 |
虫取撫子 | 夏, 仲夏 | 植物 | 蠅取撫子, 小町草 |
銀杏黄葉 | 秋, 晩秋 | 植物 | |
冬の梅 | 冬, 晩冬 | 植物 | 寒梅, 寒紅梅 |
初紅葉 | 秋, 仲秋 | 植物 | |
夏茱萸 | 夏, 初夏 | 植物 | 唐茱萸 |
山葡萄 | 秋, 仲秋 | 植物 | |
枯芭蕉 | 冬, 三冬 | 植物 | 芭蕉枯る |
胡蝶蘭 | 夏, 晩夏 | 植物 | 羽蝶蘭, 岩蘭, 有馬蘭 |
茶の花 | 冬, 初冬 | 植物 | |
鳴門柑 | 夏, 仲夏 | 植物 | 鳴門蜜柑, 阿波蜜柑 |
へご | 春, 三春 | 植物 | 蛇木 |
末枯 | 秋, 晩秋 | 植物 | 末枯る, 草枯に花残る |
カーネーション | 夏, 初夏 | 植物 | 和蘭石竹, 和蘭撫子 |
西瓜 | 秋, 初秋 | 植物 | |
むしかりの花 | 春, 晩春 | 植物 | |
金蘭 | 春, 晩春 | 植物 | |
楸 | 秋, 初秋 | 植物 | 楸散る, きささげ |
薇 | 春, 仲春 | 植物 | 狗背, 紫蕨, いぬ蕨, おに蕨, ぜんまい蕨, 干ぜんまい |
ガーベラ | 夏, 仲夏 | 植物 | |
めはじき | 秋, 初秋 | 植物 | 益母草, めはじきぐさ |
榠櫨の実 | 秋, 晩秋 | 植物 | 花梨の実, 唐梨, 海棠木瓜 |
赤楊の花 | 春, 初春 | 植物 | はりの木の花, 榛の花 |
信濃柿 | 秋, 晩秋 | 植物 | こがき, ぶだう柿, さる柿, まめ柿, 君遷子 |
朴の実 | 秋, 晩秋 | 植物 | |
榧の実 | 秋, 晩秋 | 植物 | 新榧 |