俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
西山やおのれがのるはどのかすみ | 小林一茶 | 春 | 文化10 | 1813 | |
かすみ捨?つゝ黒日哉 | 小林一茶 | 春 | 文化10 | 1813 | |
かすむとてよろこび烏ばかり哉 | 小林一茶 | 春 | 文化10 | 1813 | |
かすむやら目が霞やらことしから | 小林一茶 | 春 | 文化10 | 1813 | |
かすむ日も雪の上なる住居哉 | 小林一茶 | 春 | 文化10 | 1813 | |
かすむ日や目を縫たる雁が鳴 | 小林一茶 | 春 | 文化10 | 1813 | |
かすむ日や飴屋がうらのばせを塚 | 小林一茶 | 春 | 文化10 | 1813 | |
すりこ木の音に始るかすみ哉 | 小林一茶 | 春 | 文化10 | 1813 | |
ほく?とかすみ給ふはどなた哉 | 小林一茶 | 春 | 文化10 | 1813 | |
古郷やいびつな家も一かすみ | 小林一茶 | 春 | 文化10 | 1813 |