俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
土橋や立小便も先かすむ | 小林一茶 | 春 | 文化12 | 1815 | |
横がすみ足らぬ所が我家ぞ | 小林一茶 | 春 | 文化12 | 1815 | |
菜も蒔てかすんで暮らす小家哉 | 小林一茶 | 春 | 文化12 | 1815 | |
野菜つみちよつとかすんでみせにけり | 小林一茶 | 春 | 文化12 | 1815 | |
霞から人さす虫が出たりけり | 小林一茶 | 春 | 文化12 | 1815 | |
飴店のひら?紙や先かすむ | 小林一茶 | 春 | 文化12 | 1815 | |
折角にかすんでくれし榎哉 | 小林一茶 | 春 | 文化11 | 1814 | |
茶を呑めと鳴子引也朝がすみ | 小林一茶 | 春 | 文化11 | 1814 | |
茶鳴子のやたらに鳴ルや春がすみ | 小林一茶 | 春 | 文化11 | 1814 | |
野ばくちや藪の談義も一かすみ | 小林一茶 | 春 | 文化11 | 1814 |