俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
奥の院霞の中に見ゆるかな | 正岡子規 | 春 | 明治27 | 1894 | |
山のへや霞一の字水くの字 | 正岡子規 | 春 | 明治27 | 1894 | |
木の間に紙すく小村霞みけり | 正岡子規 | 春 | 明治27 | 1894 | |
沖中の白石かすむ日和哉 | 正岡子規 | 春 | 明治27 | 1894 | |
狸棲む一本榎かすみけり | 正岡子規 | 春 | 明治27 | 1894 | |
薄緑お行の松は霞みけり | 正岡子規 | 春 | 明治27 | 1894 | |
大仏は前とうしろの霞哉 | 正岡子規 | 春 | 明治26 | 1893 | |
宇治下る柴つみ船や夕霞 | 正岡子規 | 春 | 明治26 | 1893 | |
宮島をすぢかひに引く霞哉 | 正岡子規 | 春 | 明治26 | 1893 | |
山一つこえてうら手の霞哉 | 正岡子規 | 春 | 明治26 | 1893 |