俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
かすむ日やしんかんとして大坐敷 | 小林一茶 | 春 | 文政2 | 1819 | |
かすむ日や竹林麦の小かんばん | 小林一茶 | 春 | 文政2 | 1819 | |
一引も下手なかすみやおれが家 | 小林一茶 | 春 | 文政2 | 1819 | |
古郷や朝なる子も春がすみ | 小林一茶 | 春 | 文政2 | 1819 | |
家舟の音逆?もかすみけり | 小林一茶 | 春 | 文政2 | 1819 | |
かすむ野にいざや命のせんたくに | 小林一茶 | 春 | 文政1 | 1818 | |
さらし布かすみの足に聳へけり | 小林一茶 | 春 | 文政1 | 1818 | |
古郷はかすんで雪の降りにけり | 小林一茶 | 春 | 文政1 | 1818 | |
我家どうかすんでもいびつ也 | 小林一茶 | 春 | 文政1 | 1818 | |
月霞旦や江戸気のはなれ坂 | 小林一茶 | 春 | 文政1 | 1818 |