俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
我門や此界隈の雪捨場 | 小林一茶 | 春 | 文化12 | 1815 | |
我雪も連に頼むぞ筑摩川 | 小林一茶 | 春 | 文化12 | 1815 | |
朝夕にせつてうされて残る雪 | 小林一茶 | 春 | 文化12 | 1815 | |
残る雪雀に迄もなぶらるゝ | 小林一茶 | 春 | 文化12 | 1815 | |
消よ雪汚ぬ先にとく?と | 小林一茶 | 春 | 文化12 | 1815 | |
うら町や雪の解るもむづかしき | 小林一茶 | 春 | 文化11 | 1814 | |
けぶりして四角な雪の流けり | 小林一茶 | 春 | 文化11 | 1814 | |
丸い雪四角な雪も流けり | 小林一茶 | 春 | 文化11 | 1814 | |
今解る雪を流や筑摩川 | 小林一茶 | 春 | 文化11 | 1814 | |
十ばかり鍋うつむける雪げ哉 | 小林一茶 | 春 | 文化11 | 1814 |