俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
藪の雪いつかなとけぬ覚悟哉 | 小林一茶 | 春 | 文政2 | 1819 | |
藪の雪ちよつととけるもけむり哉 | 小林一茶 | 春 | 文政2 | 1819 | |
貧乏雪いつがいつぞととけ残る | 小林一茶 | 春 | 文政2 | 1819 | |
足迹のあわれいつ迄残る雪 | 小林一茶 | 春 | 文政2 | 1819 | |
鍋の尻ほし並たる雪解哉 | 小林一茶 | 春 | 文政2 | 1819 | |
門前や子どの作る雪げ川 | 小林一茶 | 春 | 文政2 | 1819 | |
雪どけや大旅籠のうらの松 | 小林一茶 | 春 | 文政2 | 1819 | |
雪の道片?とけてやみにけり | 小林一茶 | 春 | 文政2 | 1819 | |
雪汁のしの家に曲るかきね哉 | 小林一茶 | 春 | 文政2 | 1819 | |
小庇の薪と猫と雪解哉 | 小林一茶 | 春 | 文政1 | 1818 |