俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
秋風や小さい声のあなかしこ | 小林一茶 | 秋 | 文政5 | 1822 | |
草の葉の釘のとがるや秋の風 | 小林一茶 | 秋 | 文政5 | 1822 | |
草の葉も人をさす也秋の風 | 小林一茶 | 秋 | 文政5 | 1822 | |
西方と気づく空より秋の風 | 小林一茶 | 秋 | 文政5 | 1822 | |
西方をさした指より秋の風 | 小林一茶 | 秋 | 文政5 | 1822 | |
あながちに吹となけれど秋の風 | 小林一茶 | 秋 | 文政5 | 1822 | |
でゝ虫の捨家いくつ秋の風 | 小林一茶 | 秋 | 文政5 | 1822 | |
墨染の蝶と成りけり秋の風 | 小林一茶 | 秋 | 文政5 | 1822 | |
墨染の蝶もとぶ也秋の風 | 小林一茶 | 秋 | 文政5 | 1822 | |
秋風ふいとむせたる峠かな | 小林一茶 | 秋 | 文政4 | 1821 |