俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
秋風やいさみ立たる蠻むし | 正岡子規 | 秋 | 明治23 | 1890 | |
秋風や迷子探すかねのこへ | 正岡子規 | 秋 | 明治23 | 1890 | |
秋風をそへてすゝきをうりにけり | 正岡子規 | 秋 | 明治23 | 1890 | |
ならんたる鐘や木魚や秋の風 | 正岡子規 | 秋 | 明治23 | 1890 | |
吹たばこたばこの味へ秋の風 | 小林一茶 | 秋 | 文政10 | 1827 | |
神前に子供角力や秋の風 | 小林一茶 | 秋 | 文政10 | 1827 | |
秋風やせどやうらやのくり?子 | 小林一茶 | 秋 | 文政10 | 1827 | |
常に打?なりながら秋の風 | 小林一茶 | 秋 | 文政8 | 1825 | |
淋しさに飯をくふ也秋の風 | 小林一茶 | 秋 | 文政8 | 1825 | |
秋風や西方極楽世界より | 小林一茶 | 秋 | 文政8 | 1825 |