俳句 | wareki | year | 作者 |
---|---|---|---|
起きふしにさはる乳房の重み哉 | 明治20 | 1887 | 正岡子規 |
初雁や餘所の冷みの添て來る | 明治20 | 1887 | 正岡子規 |
花の雲かゝりにけりな人の山 | 明治20 | 1887 | 正岡子規 |
春雨や柳の糸もまじるらん | 明治20 | 1887 | 正岡子規 |
気遣はし雨乞の碑も花の陰 | 明治20 | 1887 | 正岡子規 |
散る梅は祗王桜はほとけ哉 | 明治20 | 1887 | 正岡子規 |
初汐やつなぐ處に迷ふ舟 | 明治20 | 1887 | 正岡子規 |
風寒し人のきほひにさく桜 | 明治20 | 1887 | 正岡子規 |
さく花のあはひあはひの波の色 | 明治20 | 1887 | 正岡子規 |
風寒し人の陽気にさく桜 | 明治20 | 1887 | 正岡子規 |