俳句 | wareki | year | 作者 |
---|---|---|---|
虫干の塵や百年二百年 | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |
飯蛸の手をひろげたり檐の花 | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |
此頃は昼寝も出来ぬあつさ哉 | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |
金箱のうなりに開く牡丹哉 | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |
負ふた子の一人ぬれけり夏の雨 | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |
こひ猫や何の思ひを忍びあし | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |
のら猫も女の声はやさしとや | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |
引板繩にふしを動かす夜明哉 | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |
くりぬいて中へはいらん種ふくべ | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |
月蝕や笠きて出たる白拍子 | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |