俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
古家根の芒雁金鳴にけり | 小林一茶 | 秋 | 文化11 | 1814 | |
白川や曲直して天つ雁 | 小林一茶 | 秋 | 文化11 | 1814 | |
雁?網の目からも吹かれけり | 小林一茶 | 秋 | 文化11 | 1814 | |
雁鳴て山は蒔黄の盛り哉 | 小林一茶 | 秋 | 文化11 | 1814 | |
雁鳴や浅黄に暮るちゝぶ山 | 小林一茶 | 秋 | 文化11 | 1814 | |
雁とぶや門の家鴨も貰ひ鳴 | 小林一茶 | 秋 | 文化10 | 1813 | |
雁鳴て田のない庵もなかりけり | 小林一茶 | 秋 | 文化10 | 1813 | |
鳴な雁どつこも同じうき世ぞや | 小林一茶 | 秋 | 文化10 | 1813 | |
小田寝し其連ならんおくれ雁 | 小林一茶 | 秋 | 文化10 | 1813 | |
門の雁なぜ戻たと思ふげな | 小林一茶 | 秋 | 文化10 | 1813 |