俳句 | wareki | year | 作者 |
---|---|---|---|
目の覚めぬうちから聞や蝉の声 | 明治21 | 1888 | 正岡子規 |
雨ふれハ袷もほしゝ隅田の夏 | 明治21 | 1888 | 正岡子規 |
石の牛の木陰にあへくあつさ哉 | 明治21 | 1888 | 正岡子規 |
朝顔や日かけに殘る花一ツ | 明治21 | 1888 | 正岡子規 |
出養生われもいのるや長命寺 | 明治21 | 1888 | 正岡子規 |
花さかぬ木に春来る若葉かな | 明治21 | 1888 | 正岡子規 |
鳶なくや木の葉もそよと動かぬ日 | 明治21 | 1888 | 正岡子規 |
石の牛もあへきそふなるあつさ哉 | 明治21 | 1888 | 正岡子規 |
土地の名に思ひ出しけり人の顔 | 明治21 | 1888 | 正岡子規 |
佐保姫とともに笑ふや山の景 | 明治21 | 1888 | 正岡子規 |