俳句 | wareki | year | 作者 |
---|---|---|---|
妻も子も来て夕顔に涼みけり | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |
御白粉に白うよごれし菫かな | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |
萍に乗てながるゝ小海老哉 | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |
朝顔やあしたはいくつ開くやら | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |
萩ゆられ葛ひるかへる夕かな | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |
水晶の珠數の玉なり蓮の露 | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |
風蘭に露はなけれと露涼し | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |
衣更着や稍なまぬるき不二颪 | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |
蓮の露めでたきやうであはれ也 | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |
ゆふ立にふりまじりたる杏哉 | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |