俳句 | wareki | year | 作者 |
---|---|---|---|
秋の山瀧を殘して紅葉哉 | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |
入相にすぼまる寺のはちす哉 | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |
谷底に見あげて涼し雲の峯 | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |
すてつきに押し分けて行薄哉 | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |
秋風や都にすんでなく夜哉 | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |
色々もなくて夜露の白さ哉 | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |
山へ来て絵島近し青嵐 | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |
案山子にも目鼻ありける浮世哉 | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |
ふりかへる都のかたも青葉哉 | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |
煙たつ軒にふすぼるもみち哉 | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |