俳句 | wareki | year | 作者 |
---|---|---|---|
五月雨にいよいよ青し木曽の川 | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |
花衣蚕の命いく千万 | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |
何の木も紅葉となればうつくしき | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |
けふの月人を寐かして晴れにけり | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |
先生の草鞋も見たり紅葉哉 | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |
梅干の中にまきれて小石哉 | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |
とうつとうつと靜まれ雲よけふの月 | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |
烏帽子着て万歳走る余寒哉 | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |
いくたびの花の莟ぞ庵の春 | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |
我庵や蠧にまじはる蟋蟀 | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |