俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
澁柿に菅笠かざす日和哉 | 正岡子規 | 秋 | 明治26 | 1893 | |
澁柿や落るはつみを牛の面 | 正岡子規 | 秋 | 明治26 | 1893 | |
澁柿や酒屋の前のから車 | 正岡子規 | 秋 | 明治26 | 1893 | |
店さきの柿の實つゝく烏かな | 正岡子規 | 秋 | 明治25 | 1892 | |
月白く柿赤き夜や猿の夢 | 正岡子規 | 秋 | 明治25 | 1892 | |
澁柿の一枝重きわらじ哉 | 正岡子規 | 秋 | 明治25 | 1892 | |
柿の實やうれしさうにもなく烏 | 正岡子規 | 秋 | 明治22 | 1889 | |
澁柿のとり殘されてあはれ也 | 正岡子規 | 秋 | 明治22 | 1889 | |
澁柿もまじりてともに盆の中 | 正岡子規 | 秋 | 明治22 | 1889 | |
澁柿や行來のしげき道の端 | 正岡子規 | 秋 | 明治22 | 1889 |