俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
柿くふも今年ばかりと思ひけり | 正岡子規 | 秋 | 明治34 | 1901 | |
ころ柿も一年ぶりや淡路島 | 正岡子規 | 秋 | 明治33 | 1900 | |
柿をもらひ柿の一句をむくいけり | 正岡子規 | 秋 | 明治33 | 1900 | |
柿蜜柑園遊會の用意哉 | 正岡子規 | 秋 | 明治33 | 1900 | |
野の茶屋に柿買ふて遠く歩きけり | 正岡子規 | 秋 | 明治33 | 1900 | |
停車場に柿賣る柿の名所かな | 正岡子規 | 秋 | 明治32 | 1899 | |
側に柿くふ人を恨みけり | 正岡子規 | 秋 | 明治32 | 1899 | |
初なりの柿を佛にそなへけり | 正岡子規 | 秋 | 明治32 | 1899 | |
句を閲すラムプの下や柿二つ | 正岡子規 | 秋 | 明治32 | 1899 | |
大なるやはらかき柿を好みけり | 正岡子規 | 秋 | 明治32 | 1899 |