俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
春風の姿やさしき柳かな | 正岡子規 | 春 | 明治23 | 1890 | |
春風の手柄見せけり桃柳 | 正岡子規 | 春 | 明治23 | 1890 | |
春風の油断も見えぬ柳かな | 正岡子規 | 春 | 明治23 | 1890 | |
春風も眠る日和や子守うた | 正岡子規 | 春 | 明治23 | 1890 | |
春風やおとづれそむる凧 | 正岡子規 | 春 | 明治23 | 1890 | |
春風やまりを投げたき草の原 | 正岡子規 | 春 | 明治23 | 1890 | |
春風をかたちに見せる柳哉 | 正岡子規 | 春 | 明治23 | 1890 | |
春風をにぎつてのびし蕨かな | 正岡子規 | 春 | 明治23 | 1890 | |
菜には蝶、麦に雲雀や春の風 | 正岡子規 | 春 | 明治23 | 1890 | |
駒の尾に春の風吹く牧場哉 | 正岡子規 | 春 | 明治23 | 1890 |