メインコンテンツに移動
 »
Show Navigation
Hide Navigation
  • 俳人一覧
  • 俳句一覧
  • 季節一覧
  • 季語一覧
  • 俳句について
  • 用語集
  • Contact Us

現在地

Home » 季語 » 春風

春風

  • 春霰
  • 春駒

季語春風の俳句

俳句 作者 季節 分類 和暦 西暦
春風や扇流しの裾模様 正岡子規 春 明治33 1900
春風や橋長うして馬二つ 正岡子規 春 明治33 1900
春風や阿波へ渡りの旅役者 正岡子規 春 明治33 1900
不忍に鷁首の船や春の風 正岡子規 春 明治32 1899
剥製の山鳥の尾や春の風 正岡子規 春 明治32 1899
春の風帆のなき舟も流れけり 正岡子規 春 明治32 1899
春風や嫁を載せたる飾り馬 正岡子規 春 明治32 1899
江の島へ女の旅や春の風 正岡子規 春 明治32 1899
南より春風吹くや東大寺 正岡子規 春 明治31 1898
宝積む船の著きけり春の風 正岡子規 春 明治31 1898
  •  
  • 全 38 ページ中 1 ページ目
  • 次 ›
Displaying 1 - 10 of 375

春風 の別名

季語 季節 分類 alias
春の風 春, 三春 天文 春風

本日:

  • 蛍
  • 文字摺草
  • 季語一覧
  • 蝶一つ撫子の花を去り得ざる
  • 俳人一覧

最近の参照:

  • 小萩散れますほの小貝小盃
  • 季語一覧
  • 影ぼしもまめ息才でけさの春
  • 桐一葉 日当たりながら 落ちにけり
  • カナリヤの卵腐りぬ五月晴

Scroll to the top