俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
宿引に女も出たり春の風 | 小林一茶 | 春 | 文政3 | 1820 | |
春風のそこ意地寒ししなの山 | 小林一茶 | 春 | 文政3 | 1820 | |
春風やとある垣根の赤草履 | 小林一茶 | 春 | 文政3 | 1820 | |
春風や侍二人犬の供 | 小林一茶 | 春 | 文政3 | 1820 | |
狗が鼠とる也はるの風 | 小林一茶 | 春 | 文政3 | 1820 | |
春風に御用の雁のしぶとさよ | 小林一茶 | 春 | 文政2 | 1819 | |
春風や古いばくちも芽を出して | 小林一茶 | 春 | 文政1 | 1818 | |
春風や女も越るすゞか山 | 小林一茶 | 春 | 文政1 | 1818 | |
春風や女も越る箱根山 | 小林一茶 | 春 | 文政1 | 1818 | |
春風や曲?の奉加橋 | 小林一茶 | 春 | 文政1 | 1818 |