季語の一覧です。
季語の一覧です。
季語 | 季節 | 分類 | alias |
---|---|---|---|
深山樒の花 | 夏, 初夏 | 植物 | |
蛍草 | 夏, 晩夏 | 植物 | 蛍柴胡 |
躑躅 | 春, 晩春 | 植物 | 山躑躅, 羊躑躅, 米躑躅, 雲仙躑躅, 霧島躑躅, 蓮華躑躅, 琉球躑躅, アザレア, ねばつつじ, 曙躑躅, 三葉躑躅, 八塩躑躅, 大紫, 岩躑躅, 五葉躑躅 |
浜簪 | 春, 晩春 | 植物 | アルメリア, まつばかんざし |
防風 | 春, 三春 | 植物 | 浜防風, はまにがな, 防風の花, 防風摘, 防風掘る, 防風採る |
烏芋 | 春, 初春 | 植物 | 大黒慈姑 |
甜瓜 | 夏, 晩夏 | 植物 | 真桑瓜, 真瓜, 黄金甜瓜, 甘瓜, 梨瓜 |
稗 | 秋, 仲秋 | 植物 | 畑稗, 田稗, 稗刈, 稗引く |
群雀 | 春, 晩春 | 植物 | |
洲浜草 | 春, 初春 | 植物 | 三角草, 雪割草, 州浜細辛, 州浜菊 |
若竹 | 夏, 仲夏 | 植物 | 今年竹, 竹の若葉, 竹の若緑 |
姫烏頭 | 春, 晩春 | 植物 | 蜻蛉草 |
高砂草 | 夏, 初夏 | 植物 | |
枯蓮 | 冬, 三冬 | 植物 | 枯はちす, 蓮枯る, 蓮の骨 |
竹の花 | 夏, 仲夏 | 植物 | 竹咲く |
黄楊の花 | 春, 晩春 | 植物 | あさま黄楊の花, 姫黄楊 |
メロン | 夏, 晩夏 | 植物 | マスクメロン, プリンスメロン, 夕張メロン |
苗代苺 | 夏, 仲夏 | 植物 | 三つ葉苺, 五月苺, 早乙女苺 |
土佐水木 | 春, 仲春 | 植物 | 蝋弁花, しろむら, 日向水木 |
冨貴草 | 春, 晩春 | 植物 | 吉字草 |
桜海苔 | 春, 三春 | 植物 | むかで海苔, 興津海苔, 米海苔 |
木苺の花 | 春, 晩春 | 植物 | もみじ苺, 粟苺, 下り苺 |
真菰の花 | 秋, 仲秋 | 植物 | 菰の花, 花真菰 |
芭蕉の花 | 夏, 晩夏 | 植物 | 花芭蕉 |
真菰の芽 | 春, 仲春 | 植物 | 真菰生ふ, かつみの芽, 芽張るかつみ |
蘇枋の実 | 秋, 仲秋 | 植物 | 紫荊の実 |
木五倍子の花 | 春, 仲春 | 植物 | |
しどみの実 | 秋, 晩秋 | 植物 | くさぼけ, しどみ, 草木瓜の実, 地梨, のぼけ |
野稗 | 秋, 初秋 | 植物 | 犬稗, 毛犬稗, 水稗, 草稗 |
初花 | 春, 仲春 | 植物 | |
鶏頭 | 秋, 三秋 | 植物 | 鶏頭花, 扇鶏頭, 箒鶏頭, 槍鶏頭, 房鶏頭, ちやぼ鶏頭, 紐鶏頭, 韓藍の花, からあい |
蓮の葉 | 夏, 晩夏 | 植物 | 蓮の巻葉, 蓮青葉 |
梅 | 春, 初春 | 植物 | 好文木, 花の兄, 春告草, 匂草, 風待草, 初名草, 野梅, 梅が香, 梅暦, 梅の宿, 梅の里 |
蠅取草 | 夏, 仲夏 | 植物 | 蠅毒草, 蠅捕草, うじころし |
蓬 | 春, 三春 | 植物 | 餅草, も草, やき草, さしも草, 蓬生, 蓬萌ゆ |
芭蕉 | 秋, 初秋 | 植物 | 芭蕉葉, 芭蕉林 |
春林 | 春, 三春 | 植物 | 春の樹, 春の森 |
珊瑚樹 | 秋, 晩秋 | 植物 | 樹珊瑚 |
秋海棠 | 秋, 初秋 | 植物 | 断腸花 |
七竈 | 秋, 晩秋 | 植物 | |
青木の花 | 春, 晩春 | 植物 | |
みせばや | 秋, 晩秋 | 植物 | 玉の緒, 見せばや |
勿忘草 | 春, 晩春 | 植物 | ミヨソティス, わするな草, 藍微塵 |
草茂る | 夏, 三夏 | 植物 | 茂る草, 夏草茂る, 名の草茂る |
柿の花 | 夏, 仲夏 | 植物 | 柿の薹 |
楓の芽 | 春, 仲春 | 植物 | |
梧桐の実 | 秋, 晩秋 | 植物 | |
独活の実 | 秋, 仲秋 | 植物 | |
蝦蛄葉仙人掌 | 冬, 仲冬 | 植物 | 蝦蛄仙人掌, クリスマスカクタス |
山法師の花 | 夏, 晩夏 | 植物 | 山帽子, 山桑の花 |
蚊母樹の花 | 春, 晩春 | 植物 | むしくさの花, まさかきの花, 瓢木の花, ゆすのきの花 |
おなもみ | 夏, 晩夏 | 植物 | なもみ, 巻耳, 蒼耳 |
葡萄 | 秋, 仲秋 | 植物 | 甲州葡萄, マスカット, デラウェア, 黒葡萄, 葡萄園, 葡萄棚, 葡萄狩 |
蛍蔓 | 夏, 初夏 | 植物 | |
檸檬 | 秋, 晩秋 | 植物 | レモン |
車前 | 秋, 仲秋 | 植物 | おんばこ, 大車前, 大葉子, 車前子 |
浜菅 | 夏, 晩夏 | 植物 | 香附子 |
生姜 | 秋, 三秋 | 植物 | 薑, 葉生姜, くれのはじかみ |
磯菊 | 秋, 晩秋 | 植物 | |
藪柑子 | 冬, 三冬 | 植物 | 山橘, 藪たちばな, あかだま, ししくわず, 平地木, 蔓柑子 |
稲 | 秋, 三秋 | 植物 | 稲, 富草, 粳, 糯, 稲筵, 稲葉, 稲穂, 粳稲, 糯稲, もちごめ, 田の実, 水影草, 稲の秋, 稲の波, 稲の秀, 八束穂, 稲の香 |
川苔 | 秋, 三秋 | 植物 | 川海苔 |
若紫 | 春, 仲春 | 植物 | |
姫芭蕉 | 夏, 三夏 | 植物 | 美人蕉バショウ科 |
枯蔓 | 冬, 三冬 | 植物 | 枯かずら |
黄心樹 | 春, 晩春 | 植物 | 小賀玉の花, 黄心樹の花, 黄心樹木蓮 |
野蒜の花 | 夏, 初夏 | 植物 | |
余花 | 夏, 初夏 | 植物 | 若葉の花, 青葉の花, 夏桜 |
鼠黐の実 | 冬, 三冬 | 植物 | 女貞の実, ねずみのふん, ねずみのこまくら |
明日葉 | 春, 晩春 | 植物 | 八丈草, 明日草 |
松落葉 | 夏, 三夏 | 植物 | 松の落葉, 散松葉, 松葉散る |
桜紅葉 | 秋, 仲秋 | 植物 | |
油桐の実 | 秋, 晩秋 | 植物 | 桐油の実 |
油桐の花 | 夏, 初夏 | 植物 | 山桐 |
蘇鉄の花 | 夏, 晩夏 | 植物 | ご赦免花 |
オリーブの実 | 秋, 晩秋 | 植物 | |
しどみの花 | 春, 晩春 | 植物 | 草木瓜の花, 地梨の花 |
藤袴 | 秋, 初秋 | 植物 | 蘭草, 紫蘭, 香草, 香水蘭 |
野菊 | 秋, 仲秋 | 植物 | 紺菊, 野紺菊, 竜脳菊, 油菊, 泡黄金菊 |
初茸 | 秋, 三秋 | 植物 | |
盆梅 | 春, 初春 | 植物 | 鉢の梅 |
蓮 | 夏, 晩夏 | 植物 | はちす, 蓮の花, 蓮華, 蓮池, 紅蓮, 白蓮 |
水芭蕉 | 夏, 仲夏 | 植物 | |
杉菜 | 春, 晩春 | 植物 | 接ぎ松, 犬杉葉 |
擬宝珠 | 夏, 仲夏 | 植物 | 擬宝珠の花, 花擬宝珠, ぎぼし, 玉簪花, 高麗擬宝珠 |
柿紅葉 | 秋, 晩秋 | 植物 | |
楝の花 | 夏, 仲夏 | 植物 | 花樗, 樗の花, 栴檀の花, 雲見草 |
棕櫚の花 | 夏, 初夏 | 植物 | 花棕櫚 |
独活の花 | 夏, 晩夏 | 植物 | |
マーガレット | 夏, 初夏 | 植物 | 木春菊 |
山牛蒡の花 | 夏, 仲夏 | 植物 | 犬牛蒡, 唐牛蒡 |
蛍袋 | 夏, 仲夏 | 植物 | 釣鐘草, 提灯花, 風鈴草 |
浜菊 | 秋, 仲秋 | 植物 | |
陸稲 | 秋, 三秋 | 植物 | |
藺の花 | 夏, 仲夏 | 植物 | 燈心草の花 |
筍 | 夏, 初夏 | 植物 | たかんな, たこうな, 孟宗竹の子, 淡竹の子, 真竹の子, とまり筍 |
翁草 | 春, 晩春 | 植物 | |
金魚草 | 夏, 仲夏 | 植物 | |
若緑 | 春, 晩春 | 植物 | 緑立つ, 若松, 初緑, 松の芯, 松の緑 |
枯蔦 | 冬, 三冬 | 植物 | 蔦枯る |