蠅取器 蠅捕瓶 ハエドクソウ科の多年草。北海道から九州にかけての落葉広葉樹林に広く分布する。七月から九月にかけて、淡い紫色から白色の花を咲かせる。草全体に有毒物質を含み、ハエの幼虫を殺したり、蠅取り紙を作るのに利用したことからこの名がついた。 季節: 夏, 仲夏分類: 植物alias: 蠅毒草, 蠅捕草, うじころし