俳句 | wareki | year | 作者 |
---|---|---|---|
寝て待ば福が来かや鼠なく | 文化11 | 1814 | 小林一茶 |
青空に指で字をかく秋の暮 | 文化11 | 1814 | 小林一茶 |
観音のやうに人眠る柳哉 | 文化11 | 1814 | 小林一茶 |
そりや寝鐘そりやそば湯ぞよ? | 文化11 | 1814 | 小林一茶 |
鶯やあのものといふやうな顔 | 文化11 | 1814 | 小林一茶 |
よし切とうしろ合せの笹家哉 | 文化11 | 1814 | 小林一茶 |
今の間に一行?子過にけり | 文化11 | 1814 | 小林一茶 |
向ふ三軒隣?へわか葉哉 | 文化11 | 1814 | 小林一茶 |
のら?べら棒桐の月よ哉 | 文化11 | 1814 | 小林一茶 |
くら住や田螺に似せてひとり蚊屋 | 文化11 | 1814 | 小林一茶 |