俳句 | wareki | year | 作者 |
---|---|---|---|
山雉のけんもほろゝもなかりけり | 文化11 | 1814 | 小林一茶 |
家並や土の雛も祭らるゝ | 文化11 | 1814 | 小林一茶 |
夕立や三文花もそれそよぐ | 文化11 | 1814 | 小林一茶 |
金が咲け?とて埋る木実哉 | 文化11 | 1814 | 小林一茶 |
福わらや十ばかりなる共奴 | 文化11 | 1814 | 小林一茶 |
草からも乳は出るぞよ秋の暮 | 文化11 | 1814 | 小林一茶 |
霞日や?とてむだぐらし | 文化11 | 1814 | 小林一茶 |
犬の子の加へて寝たる柳哉 | 文化11 | 1814 | 小林一茶 |
いざゝらば露と答よ合点か | 文化11 | 1814 | 小林一茶 |
野はこせん見ることなかれみそさゞい | 文化11 | 1814 | 小林一茶 |