俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
五月雨や泥鰌湧たる井戸の端 | 正岡子規 | 夏 | 明治28 | 1895 | |
五月雨や牛に乗たる宇都の山 | 正岡子規 | 夏 | 明治28 | 1895 | |
五月雨や築地をかくす八重葎 | 正岡子規 | 夏 | 明治28 | 1895 | |
五月雨や葎の中の古築地 | 正岡子規 | 夏 | 明治28 | 1895 | |
五月雨や蟹の這ひ出る手水鉢 | 正岡子規 | 夏 | 明治28 | 1895 | |
五月雨人居て舟の煙りかな | 正岡子規 | 夏 | 明治28 | 1895 | |
五月雨大井の橋はなかりけり | 正岡子規 | 夏 | 明治28 | 1895 | |
人並ぶ寮の廊下や五月雨 | 正岡子規 | 夏 | 明治28 | 1895 | |
君が身に五月雨晴れぬきのふけふ | 正岡子規 | 夏 | 明治28 | 1895 | |
大家や降るとも知らず五月雨 | 正岡子規 | 夏 | 明治28 | 1895 |