俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
五月雨三百人の眠気なり | 正岡子規 | 夏 | 明治27 | 1894 | |
城跡の石垣はかり五月雨 | 正岡子規 | 夏 | 明治27 | 1894 | |
大空やどこにたゝへて五月雨 | 正岡子規 | 夏 | 明治27 | 1894 | |
山門や木の枝垂れて五月雨 | 正岡子規 | 夏 | 明治27 | 1894 | |
控木に五月雨の茸並びけり | 正岡子規 | 夏 | 明治27 | 1894 | |
清水のともし火高し五月雨 | 正岡子規 | 夏 | 明治27 | 1894 | |
牛若の鞍馬上るや五月雨 | 正岡子規 | 夏 | 明治27 | 1894 | |
窓掛のがらすに赤し五月雨 | 正岡子規 | 夏 | 明治27 | 1894 | |
馬で行け和田塩尻の五月雨 | 正岡子規 | 夏 | 明治27 | 1894 | |
道ふさぐ竹のたわみや五月雨 | 正岡子規 | 夏 | 明治26 | 1893 |