俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
五月雨の岩並びけり妙義山 | 正岡子規 | 夏 | 明治27 | 1894 | |
五月雨の木の間に暗し大伽藍 | 正岡子規 | 夏 | 明治27 | 1894 | |
五月雨の木曽は面白い処ぞや | 正岡子規 | 夏 | 明治27 | 1894 | |
五月雨の石切り出だす深山哉 | 正岡子規 | 夏 | 明治27 | 1894 | |
五月雨の雲許りなり箱根山 | 正岡子規 | 夏 | 明治27 | 1894 | |
五月雨の鳥啼く木立庭広し | 正岡子規 | 夏 | 明治27 | 1894 | |
五月雨や天にひつゝく不二の山 | 正岡子規 | 夏 | 明治27 | 1894 | |
五月雨や簀の子の下の大茸 | 正岡子規 | 夏 | 明治27 | 1894 | |
五月雨や金の小笠の馬印 | 正岡子規 | 夏 | 明治27 | 1894 | |
五月雨や鶏上る大々鼓 | 正岡子規 | 夏 | 明治27 | 1894 |