俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
ざぶ?とばか念入て五月雨 | 小林一茶 | 夏 | 文政3 | 1820 | |
夕立のそれから直に五月雨 | 小林一茶 | 夏 | 文政3 | 1820 | |
湯のたきも同おと也五月雨 | 小林一茶 | 夏 | 文政3 | 1820 | |
草の葉やばかていねいな五月雨 | 小林一茶 | 夏 | 文政3 | 1820 | |
さみだれの仕廻のはらり?哉 | 小林一茶 | 夏 | 文政2 | 1819 | |
五月雨も中休みぞよ今日は | 小林一茶 | 夏 | 文政2 | 1819 | |
此闇に鼻つまゝれな五月雨 | 小林一茶 | 夏 | 文政2 | 1819 | |
ひき殿は石法花かよ五月雨 | 小林一茶 | 夏 | 文政1 | 1818 | |
丸竈や穴から見たる五月雨 | 小林一茶 | 夏 | 文政1 | 1818 | |
五月雨や天水桶のかきつばた | 小林一茶 | 夏 | 文政1 | 1818 |