俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
五月雨つゝじをもたぬ石もなし | 小林一茶 | 夏 | 文化9 | 1812 | |
五月雨や花を始る小萩原 | 小林一茶 | 夏 | 文化9 | 1812 | |
坂本や草家?の五月雨 | 小林一茶 | 夏 | 文化9 | 1812 | |
朝鳶がだまして行や五月雨 | 小林一茶 | 夏 | 文化9 | 1812 | |
芦の葉を蟹がはさんで五月雨 | 小林一茶 | 夏 | 文化9 | 1812 | |
蓑虫の運の強さよ五月雨 | 小林一茶 | 夏 | 文化9 | 1812 | |
蟾どのゝはつ五月雨よ? | 小林一茶 | 夏 | 文化9 | 1812 | |
のつきつてさみだるゝ也二ばん原 | 小林一茶 | 夏 | 文化8 | 1811 | |
のつきつて五月雨也二ばん原 | 小林一茶 | 夏 | 文化8 | 1811 | |
五月雨や胸につかへるちゝぶ山 | 小林一茶 | 夏 | 文化7 | 1810 |