俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
五月雨に菅の笠ぬぐ別れ哉 | 正岡子規 | 夏 | 明治25 | 1892 | |
五月雨の雲やちぎれてほとゝぎす | 正岡子規 | 夏 | 明治25 | 1892 | |
五月雨は杉にかたよる上野哉 | 正岡子規 | 夏 | 明治25 | 1892 | |
五月雨は腹にもあるや腸かたる | 正岡子規 | 夏 | 明治25 | 1892 | |
五月雨は藜の色にしくれけり | 正岡子規 | 夏 | 明治25 | 1892 | |
五月雨は藜の色を時雨けり | 正岡子規 | 夏 | 明治25 | 1892 | |
五月雨やけふも上野を見てくらす | 正岡子規 | 夏 | 明治25 | 1892 | |
五月雨やながめてくらす舞扇 | 正岡子規 | 夏 | 明治25 | 1892 | |
五月雨や墨田を落す筏舟 | 正岡子規 | 夏 | 明治25 | 1892 | |
五月雨や流しに青む苔の花 | 正岡子規 | 夏 | 明治25 | 1892 |