俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
家かるや雀も子ども育迄 | 小林一茶 | 春 | 文政1 | 1818 | |
雀らもおや子連にて善光寺 | 小林一茶 | 春 | 文政1 | 1818 | |
雀子や仏の肩ちよんと鳴 | 小林一茶 | 春 | 文政1 | 1818 | |
親雀見て居て小供とられけり | 小林一茶 | 春 | 文化14 | 1817 | |
雀子やお竹如来の流し元 | 小林一茶 | 春 | 文化14 | 1817 | |
善光寺へ行て来た顔や雀の子 | 小林一茶 | 春 | 文化13 | 1816 | |
子どもらの披露に歩く雀哉 | 小林一茶 | 春 | 文化13 | 1816 | |
手伝て虱を拾へ雀の子 | 小林一茶 | 春 | 文化13 | 1816 | |
朝飯の鐘をしりてや雀の子 | 小林一茶 | 春 | 文化13 | 1816 | |
門借ぞ鳴ずぞ遊べ雀の子 | 小林一茶 | 春 | 文化13 | 1816 |