俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
江戸声や花見の果のけん花かひ | 小林一茶 | 春 | 文政7 | 1824 | |
犬どもやはねくり返す花吹雪 | 小林一茶 | 春 | 文政7 | 1824 | |
第一に気の薬也花の山 | 小林一茶 | 春 | 文政7 | 1824 | |
二渡し越して先や花の雲 | 小林一茶 | 春 | 文政6 | 1823 | |
人?笠きて花の雲に入 | 小林一茶 | 春 | 文政6 | 1823 | |
産声に降りつもりけり花と金 | 小林一茶 | 春 | 文政6 | 1823 | |
空色の傘つゞく也花の雲 | 小林一茶 | 春 | 文政6 | 1823 | |
花さくや京の美人の頬かぶり | 小林一茶 | 春 | 文政6 | 1823 | |
花の世は親をやしなふ烏哉 | 小林一茶 | 春 | 文政6 | 1823 | |
花の木をうしろになして江戸びいき | 小林一茶 | 春 | 文政6 | 1823 |