俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
短夜や鴉鳴いて天の川白し | 正岡子規 | 夏 | 明治29 | 1896 | |
みしか夜のにわかにあけるけしき哉 | 正岡子規 | 夏 | 明治29 | 1896 | |
早立の短夜明けぬ鈴が森 | 正岡子規 | 夏 | 明治29 | 1896 | |
短夜のつひに明けたり鈴か森 | 正岡子規 | 夏 | 明治29 | 1896 | |
短夜のにわかに明くるけしき哉 | 正岡子規 | 夏 | 明治29 | 1896 | |
短夜の上に日のさす不二の山 | 正岡子規 | 夏 | 明治29 | 1896 | |
短夜の幽霊多き墓場かな | 正岡子規 | 夏 | 明治29 | 1896 | |
短夜の往来も絶えぬ都かな | 正岡子規 | 夏 | 明治29 | 1896 | |
短夜の恋にはかなき寝さめ哉 | 正岡子規 | 夏 | 明治29 | 1896 | |
短夜の明けかねて居る靄深み | 正岡子規 | 夏 | 明治29 | 1896 |