俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
余命いくばくかある夜短し | 正岡子規 | 夏 | 明治30 | 1897 | |
短夜の我を見とる人うたゝねす | 正岡子規 | 夏 | 明治30 | 1897 | |
短夜の明けぬ大井の橋の上 | 正岡子規 | 夏 | 明治30 | 1897 | |
短夜やたまたま寝れば夢わろし | 正岡子規 | 夏 | 明治30 | 1897 | |
短夜やたまたま寝れば夢苦し | 正岡子規 | 夏 | 明治30 | 1897 | |
短夜をやがて追付参らせん | 正岡子規 | 夏 | 明治30 | 1897 | |
短夜を洒落多き君初会也 | 正岡子規 | 夏 | 明治30 | 1897 | |
行燈の消えぬ短夜四時を打つ | 正岡子規 | 夏 | 明治30 | 1897 | |
短夜やほろほろもゆる馬の骨 | 正岡子規 | 夏 | 明治29 | 1896 | |
短夜やわりなくなじむ小傾城 | 正岡子規 | 夏 | 明治29 | 1896 |