俳句 | wareki | year | 作者 |
---|---|---|---|
樋の口にせかれながらや鳴蛙 | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |
紫陽花にかぶせかゝるや今年竹 | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |
ぐるりからくろはひ上る南瓜哉 | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |
名月や人の命の五十年 | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |
已む事をえずんば隅田の花見哉 | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |
鼓子花は蝶のあそばぬさかり哉 | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |
故郷へ入る夜は月よほとゝきす | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |
はせを泣き蘇鐵は怒る野分哉 | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |
苗代やところところに不二のきれ | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |
唐辛子おろかな色はなかりけり | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |