俳句 | wareki | year | 作者 |
---|---|---|---|
月の雁蘆ちる中へ下しけり | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |
鎌倉は何とうたふか田植歌 | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |
足元をすくふて行くや月の汐 | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |
菊植る丈の畑あり山のおく | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |
夕立や干したる衣の裏表 | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |
夕顔に行脚の僧をとゞめけり | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |
山ハしらすたゝあしもとの花すみれ | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |
手ばなせは又萍の流れけり | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |
朝顔のわつかに闇をはなれけり | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |
萩の花思ひ通りにたわみけり | 明治25 | 1892 | 正岡子規 |